![]() アミノアルカノールの誘導体、アミノアルカノールを得る方法及びそれらの使用
专利摘要:
本発明の主題は、アミノアルカノールの新たな誘導体のグループ、より具体的には、[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノール及び[(フェノキシ)アシル]アミノアルカノール、それらを得る方法ならびに神経学的背景を有する疾患または症状の予防、防止及び/または治療に使用される医薬を製造するための、ならびに様々な起源の発作に、さらには辺縁系に、ミオクローヌス発作または音誘発性発作に、精神運動性癲癇に、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛を緩和するのに使用される抗痙攣活性のある医薬を製造するためのそれらの使用である。 公开号:JP2011510070A 申请号:JP2010544256 申请日:2009-01-19 公开日:2011-03-31 发明作者:アンナ・ヴァシュキエレヴィッチ;カタルツィナ・キエク−コノノヴィッチ;ヘンリク・マロナ 申请人:ユニヴェルシテット・ヤジェロンスキ; IPC主号:C07C217-18
专利说明:
[0001] 本発明の主題は、アミノアルカノールの新たな誘導体のグループ、より具体的には、[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノール及び[(フェノキシ)アシル]アミノアルカノール、それらを得る方法ならびに神経学的背景を有する疾患または症状の予防、防止及び/または治療に使用される医薬を製造するための、ならびに様々な起源の発作に、さらには辺縁系に、ミオクローヌス発作または音誘発性発作に、精神運動性癲癇に、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛を緩和するのに使用される抗痙攣活性のある医薬を製造するためのそれらの使用である。] 背景技術 [0002] アミノアルカノールのグループにおける生物学的活性に関する文献の概観は、例えば、それら自体が電気活動を示す細胞の電位を安定化する薬物の中から、抗痙攣特性を示す化合物を選択する可能性を示している。プロプラノロールは、それが、高血圧症及び不整脈の治療において有益な特性を示すだけでなく、ある種の発作を防止する特性を示すことから、例として役立つ[1]。類似のプロファイルは、MES、ScMet及び音誘発性発作において保護を示すメキシレチンで見ることができる[2]。プロプラノロールとメキシレチンの双方における発作の阻害に関与する機構が、主に、電位開口型ナトリウムチャネルの阻害ではあるものの、不整脈治療において、両薬物は、異なって、すなわち、それぞれβ-アドレナリン作動性受容体の拮抗作用を介してかカリウムチャネルを開口することを介して作用することは重要である[3]。しかしながら、癲癇治療におけるメキシレチン用法の可能性は、メキシレチンが、焦点発作を阻害するにもかかわらず、ED50(最大電気ショックMES、マウス、腹腔内)をそれほど超えない投与量で発作閾値を下げるという事実のために極めて低い。この活性は、この有害な痙攣誘発(pro-convulsant)活性を排除するために、抗痙攣活性を示す類似の構造のすべての物質について予備的な薬理学的アッセイにおける閾値強直性伸展(threshold tonic extension)(TTE)試験を行う必要性の原因となる[4]。さらに、癲癇治療において、心臓に対する活性も示すプロプラノロールまたはメキシレチンのような薬物を使用することは、適切ではない。したがって、心血管系(CVS)を妨害することなく中枢神経系(CNS)のみにおいて活性であるような方法で新たな構造をモデル化すべきである。] 発明が解決しようとする課題 [0003] したがって、本発明の基本的目的は、治療法において、特に、神経学的背景の疾患または症状の治療または防止において有用である新たな化合物を創出することであった。本発明は、神経学的背景の疾患の治療または防止に使用することができる、置換されたアミノアルカノール誘導体のグループ、好ましくは、[(フェノキシ)アルキル]-及び[(フェノキシ)アセチル]アミノアルカノール、それらの薬学的に許容できる塩及びプロドラッグに関する。本特許出願に記載されている新たな化合物は、最大電気ショック発作(MES、マウス、ラット)、海馬キンドリング発作(ラット)を包含する様々なモデルの発作において抗痙攣活性を示し、立証された抗痙攣活性を示す不整脈の治療で使用される一部の知られている薬物(プロプラノロール、メキシレチン)の構造の一部の要素(アミノアルカノール部分、アリールオキシアルキル基)を含有する[1、2]。新たな物質ならびに述べられている抗不整脈薬の活性の共通の典型的な特徴は、それら自体が電気活動を示す細胞(神経細胞)に対する影響である。しかしながら、抗不整脈薬は、中枢性及び末梢性に作用し、本発明で提供される化合物は、それらの親油性によって、主にCNS内で作用する。] 課題を解決するための手段 [0004] そのような述べられた目標の実施形態及び神経学的背景の疾患または症状の予防、防止または/及び治療に関連する問題の解決は、本発明において達成された。そのような明確な目的が本発明で達成されたことは予想外であった。] [0005] 本発明の主題は、式: [式中、 R1は、CH3、HまたはClであり、 R2は、CH3、HまたはClであり、 R3は、CH3、HまたはClであり、 nは、1〜5、好ましくは1〜3の整数であり、 Xは、 (式中、Zはアミノアルカノールである) または (式中、Zはアミノアルカノールまたはアミノ酸である) である] のアミノアルカノール誘導体であって、ただし、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-ブタノール、 R,S-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 R-(-)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 S-(+)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 R-(-)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、 R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、 D,L-trans-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール塩酸塩、 R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール、 R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール、 R-(+)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、 S-(-)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール、 R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、 R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 R,S-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 R-(-)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール塩酸塩、 R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール、 R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール、 R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール、 D,L-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アラニンメチルエステル、 R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール、 D,L-trans-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール、 R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、 S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、 R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール塩酸塩、 R-(-)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-ブタノール塩酸塩、 S-(+)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール からなる群から選択される化合物を除く、アミノアルカノール誘導体である。] [0006] 好ましくは、Xが、 である場合、Zは、 2-アミノ-1-エタノール、3-アミノ-1-プロパノール、4-アミノ-1-ブタノール、5-アミノ-1-ペンタノール、1-アミノ-2-プロパノール、2-アミノ-1-プロパノール、1-アミノ-2-ブタノール、2-アミノ-1-ブタノール、2-アミノ-1-フェニルエタノール、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、3-メチル-3-アミノ-1-ブタノール、D,L-trans-1,2-シクロヘキサノールアミン、trans-1,4-シクロヘキサノールアミン、N-メチルアミノエタノール、N-エチルアミノエタノール、N-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、N-メチル-2-アミノ-1-プロパノール、N-メチル-2-アミノ-1-フェニルエタノール、L-treo-2-アミノ-1-フェニル-1,3-プロパンジオール からなる群から選択されるアミノアルカノールである。] [0007] 好ましくは、Xが、 である場合、Zは、 2-アミノ-1-エタノール、3-アミノ-1-プロパノール、4-アミノ-1-ブタノール、5-アミノ-1-ペンタノール、1-アミノ-2-プロパノール、2-アミノ-1-プロパノール、1-アミノ-2-ブタノール、2-アミノ-1-ブタノール、2-アミノ-1-フェニルエタノール、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、3-メチル-3-アミノ-1-ブタノール、D,L-trans-1,2-シクロヘキサノールアミン、trans-1,4-シクロヘキサノールアミン、N-メチルアミノエタノール、N-エチルアミノエタノール、N-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、N-メチル-2-アミノ-1-プロパノール、N-メチル-2-アミノ-1-フェニルエタノール、L-treo-2-アミノ-1-フェニル-1,3-プロパンジオール、グリシンまたはグリシンアミドもしくはグリシンエステル、アラニンまたはアラニンアミドもしくはアラニンエステル、2-アミノ酪酸及び4-アミノ酪酸または適切なアミドもしくはエステル からなる群から選択されるアミノアルカノールまたはアミノ酸である。] [0008] 好ましくは、化合物は、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(1)、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(2)、 2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(3)、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(4)、 R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(5)、 R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(6)、 R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(7)、 R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(8)、 R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(9)、 R-(-)-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(10)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(11)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(11a)、 R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(12)、 R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(12a)、 S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(13)、 S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(13a)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-プロパノール塩酸塩(14)、 3N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(15)、 L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(16)、 5N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ペンタノール塩酸塩(17)、 D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(18)、 D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール塩酸塩(18a)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(19)、 R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(20)、 S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(21)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(22)、 R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(23)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(24)、 R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(25)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(26)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(26a)、 R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(27)、 R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(27a)、 S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(28)、 S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(28a) 2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール(29)、 D,L-trans-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(30)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(31)、 R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(32)、 R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(33)、 R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(34)、 R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(35)、 2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(36)、 R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(37)、 R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(38)、 R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(39)、 R-(-)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(40)、 S-(+)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(41)、 R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(42)、 R-(-)-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(43)、 D,L-trans-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(44)、 R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(45)、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(46)、 2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(47)、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール(48)、 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(49)、 R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-プロパノール(50)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(51)、 R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(52)、 2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(53)、 R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-ブタノール(54)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(55)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(56)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(57)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(58)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]-2N-メチルアミノ-1-エタノール(59)、 R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(60)、 R-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(61)、 S-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(62)、 R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(63)、 trans-4N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(64)、 D-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオンアミド(65)、 D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(66)、 D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオン酸N-メチルアミド(67)、 R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(68)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(69)、 R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(70)、 S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(71)、 R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(72)、 R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール(73)、 D,L-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(74)、 D-(+)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(75)、 L-(-)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(76)、 D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(77)、 D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(78)、 4N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(79)、 R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(80)、 R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(81)、 R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(82)、 R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(83) からなる群から選択される。] [0009] 本発明の次の主題は、神経学的背景の疾患または症状の予防、防止及び/または治療に使用される医薬またはプロドラッグを製造するための、式: [式中、 R1は、CH3、HまたはClであり、 R2は、CH3、HまたはClであり、 R3は、CH3、HまたはClであり、 nは、1〜5、好ましくは1〜3の整数であり、 Xは、 (式中、Zはアミノアルカノールである) または (式中、Zはアミノアルカノールまたはアミノ酸である) である] のアミノアルカノール誘導体の使用であって、ただし、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール からなる群から選択される化合物を除く、使用である。] [0010] 好ましくは、使用される誘導体は、上に記載されている化合物による化合物である。] [0011] 好ましくは、使用される誘導体は、 R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 好ましくは、R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 R,S-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R-(-)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 S-(+)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 好ましくはR-(-)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、 R-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、 S-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、 から選択される化合物、より好ましくはR-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノールである。] [0012] 好ましくは、神経学的背景の疾患または症状は、癲癇、特に、大発作癲癇、精神運動性癲癇、焦点発作、癲癇重積症、ミオクローヌス発作または様々な起源(音、光、化学的刺激、遺伝的原因、神経損傷)の発作、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛である。] [0013] 好ましくは、製造される医薬は、鎮痛性、抗炎症性、抗痙攣性または抗癲癇性である。] [0014] 好ましくは、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、 R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、 1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、 2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール からなる群から選択される化合物は、癲癇に関連するか関連しない発作の治療のため、部分性及び全身性の強直性間代性発作(大発作癲癇)、強直性発作、間代性発作、ミオクローヌス発作のため、辺縁系が起源の発作、精神運動性癲癇、薬耐性(pharmacoresistant)または他の起源の癲癇、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛を緩和するための、抗痙攣性医薬として使用される抗痙攣活性のある医薬またはプロドラッグを製造するために使用される。] [0015] 好ましくは、疾患または症状は、様々な病因の疼痛を包含する神経障害性疼痛、糖尿病性神経障害、癌性疼痛、AIDS神経障害、脊髄損傷、幻肢痛、または線維筋痛である。] [0016] 本発明の次の主題は、アミノアルカノールの誘導体、好ましくは、請求項1〜4に記載の[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノールを得る方法であって、100mlフラスコ中に適切な臭化(フェノキシ)エチルまたは臭化3-(フェノキシ)プロピル0.010〜0.015モルと、次いで、適切なアミノアルカノール0.010〜0.015モル及び過剰の無水K2CO3を加え、次いで、混合物を約3〜15時間にわたって還流下にトルエン中で加熱し、冷却し、その後、シリカゲルを加え、混合物を再び加熱し、ゲル及び沈殿したKBrを濾去し、残った混合物を蒸留して油状残渣とし、次いで、10〜20%HCl及び活性炭を加え、混合物を加熱し、その後、懸濁液を濾去し、濾液を、遊離塩基を沈殿させるために5〜20%NaOHでアルカリ化し、ベンゼンまたはトルエンで抽出し、有機相を乾燥し(無水MgSO4)、有機溶媒を、油状残渣となるまで留去し、結晶化させることにより、適切な臭化(フェノキシ)アルキルによる前記アミノアルカノールのN-アルキル化を行うことを特徴とする方法である。] [0017] 本発明の次の主題は、アミノアルカノールの誘導体、好ましくは、請求項1〜4に記載の[(フェノキシ)アシル]アミノアルカノールを得る方法であって、K2CO3が存在する二相環境(トルエン/水)で適切な(フェノキシ)アルカン酸の塩化物を使用して前記アミノアルカノールまたはアミノ酸エステルの塩酸塩のN-アセチル化を行い、ここで、トルエン30ml中の適切なアミノアルカノール0.015〜0.025モルをフラスコに入れ、過剰のK2CO3を水50mlに溶かして加え、混合物を冷却し、撹拌機に乗せ、次いで、混合物に、適切な塩化(フェノキシ)アセチルのトルエン溶液を少量ずつ加え、エマルジョンを約0.5時間にわたって撹拌機上に置いたままとし、その後、加熱し、冷却後に、有機相を分離し、無水MgSO4で乾燥し、溶媒を留去し、残渣を、結晶化させて適切な誘導体の白色の沈殿とすることを特徴とする方法である。] [0018] 添付の図は、より良い理解を容易にし、本発明の本質を示している。] 図面の簡単な説明 [0019] [(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノールの合成のスキームを示す図である。 [(フェノキシ)アセチル]アミノアルカノールの合成のスキームを示す図である。 R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノールについてのホルマリン試験の結果を示す図である。 R,S-2-[(2-クロロ-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノールについてのホルマリン試験の結果を示す図である。 化合物26及び知られている薬物の投与後のマウスによる疼痛感覚の比較の結果を示す図である。] 実施例 [0020] 下は、上に記載されている本発明の例示的実施形態である。] [0021] [実施例1] 本発明による化合物の分類及びそれらの合成の基本的スキーム 本発明による新たな化合物は、式1ならびにそれらの薬学的に許容できる塩及びプロドラッグで定義される。一般的に、本発明は、アミノアルカノール誘導体の2つのサブグループ、すなわち、置換された[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノール(式1)及び置換された[(フェノキシ)アセチル]アミノアルカノール(式2)に特定される。] [0022] ] [0023] [(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノールの合成(図1) 適切な[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノールを得るための合成反応は、いくつかの方法、すなわち、 1)適切な(フェノキシ)アルカノールのトルエンスルホネートのアミノ分解[5]、 2)修正された最終段階前に公表されている適切な臭化(フェノキシ)アルキルを使用する適切なアミノアルカノールのN-アルキル化[5]、 3)ジエチルエーテル/N2中でLiAlH4を使用する適切な[(フェノキシ)アセトアミド]アルカノールの適切なアミンへの還元[6] により行った。] [0024] 一部の化合物は、HClの飽和エタノール溶液を使用するかガスHClを使用し、その後、酢酸エチル/EtOH(3:1)の混合物からの結晶化を行い、塩酸塩の形態で得た。] [0025] ラセミ化合物またはエナンチオマーである化合物を得るために、R,S-1-アミノ-2-ブタノール、R-(-)及びS-(+)-2-アミノ-1-ブタノール、ならびにD,L-trans-シクロヘキサノールアミン[7]を除いて、市販のアミノアルカノールを使用した。必要な試薬の一部は、以前に公表されている手順に従って得ることができる[5、7、8]。] [0026] ] [0027] [(フェノキシ)アセチル]アミノアルカノールまたは[(フェノキシ)アセチル]アミノ酸及びそれらの誘導体の一部の合成(図2) 1)適切なアミノアルカノールまたはアミノ酸エステルの塩酸塩のN-アセチル化は、K2CO3が存在する二相環境(トルエン/水)で適切な(フェノキシ)アルカン酸の塩化物を使用して行われる[6]。反応の生成物は、有機相を分離し、10%NaHCO3で洗浄し、乾燥し、蒸発させた残りをn-ヘプタン/トルエン(1:2)の混合物からさらに結晶化させることにより得られる。アミノ酸の適切なエステルの場合、それらを、10%NaHCO3を使用してさらに加水分解し、酸性化し、結晶化させる(図2)。 必要なフェノキシアルカン酸は、ナトリウム塩の形態の適切なハロゲノアルカン酸を使用し、適切なフェノール(ナトリウムフェノレートとして)のO-アルキル化により得られる。市販の酸(エステルの形態で)を使用した。 2)代替の好都合な方法は、トリエチルアミンと共にクロロギ酸メチルを使用する混合無水物の反応である。 3)別の使用される合成の方法は、適切な(フェノキシ)アルカン酸のアンモニウム塩の、適切なアミノアルカノールとの共沸脱水である。 4)一部のアルカノールアミドを得るために使用される別の方法は、トリエチルアミン及びBOP(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート)が存在して、適切な(フェノキシ)アルカン酸及びアミノアルカノールを使用する合成である。 5)アミノ酸の一部の(フェノキシ)アセチル誘導体を得るために、アルコール基の酸化の方法(前に得た[(フェノキシ)アセチル]アミノアルカノールから)を使用した(図2)。] [0028] [実施例2] 特定の生成物の合成の説明 2.1 2,3-、2,5-、2,6-ジメチル、2-クロル-6-メチル、及び4-クロル-2-メチル、2,3,5-及び(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エタノールまたは適切な3-(フェノキシ)-1-プロパノールの合成 ナトリウムエタノレートの溶液を750mlの丸底フラスコ中で調製し(ナトリウム0.5モルをエタノールに溶かした)、これに、適切なフェノール0.5モルを加えた。混合物を還流下に加熱し、沸点において、2-ブロモ-または2-クロロエタノール(または、3-クロロ-1-プロパノール)の溶液を約3時間にわたって滴加した。その後、混合物をさらに2時間にわたって加熱し、冷却した。沈殿した白色の沈殿物(NaBrまたはNaCl)を濾去し、濾液を蒸留して油状の残渣とした。残渣を水200ml及びNaOHの10%溶液に加えた(残ったフェノールを除去するため)。次いで、ベンゼンによる抽出を行い、有機相を10%NaOH、水でさらに洗浄し、無水MgSO4で乾燥した。溶媒の蒸留後、油状残渣を得た。粗生成物を、さらなるブロム化のために使用した。] [0029] 2.2. 臭化2,3-、2,5-、2,6-ジメチル、2-クロル-6-メチル、及び4-クロル-2-メチル、2,3,5-及び(2,4,6-トリメチルフェノキシ)アルキルの合成 (フェノキシ)エタノールまたは(フェノキシ)プロパノールの適切な誘導体0.15モルを100mlの丸底フラスコに入れ、PBr3 0.05モルをゆっくりと加えた。混合物を、水浴中で還流下に1.5時間にわたって加熱した。次いで、混合物を、氷と共にフラスコに入れ、15%NaHCO3で中和し、その後、ベンゼンによる抽出を行った。有機相を乾燥した後(無水MgSO4)、溶媒を留去し、油状残渣を得た。粗生成物を、さらなるアミノ分解のために使用した。] [0030] 2.3 2,3-、2,5-、2,6-ジメチル、2-クロル-6-メチル、及び4-クロル-2-メチル、2,3,5-及び[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)アルキル]アミノアルカノールの合成 適切な臭化(フェノキシ)エチルまたは3-(フェノキシ)プロピル0.012モルを100mlの丸底フラスコに入れた。次いで、適切なアミノアルカノール0.012モル及び過剰の無水K2CO3を加えた。混合物を、約5時間にわたって還流下にトルエン中で加熱し、冷却した。その後、シリカゲルを加え、混合物を再び加熱した。ゲル及び沈殿したKBrを濾去し、残った混合物を蒸留して油状残渣とした。次いで、10%HCl及び活性炭を加え、混合物を加熱した。その後、懸濁液を濾去し、濾液を、遊離塩基を沈殿させるために10%NaOHでアルカリ化し、ベンゼンで抽出した。有機相を乾燥し(無水MgSO4)、有機溶媒を、油状残渣となるまで留去し、結晶化させた。] [0031] 2.4 2,6-ジメチル-、2,4,6-トリメチル-、2-クロル-6-メチル-、及び(4-クロル-2-メチルフェノキシ)酢酸の合成 水250ml中のNaOH 0.3モルの溶液を、750mlの丸底フラスコ中で調製した。次いで、適切なフェノール0.3モルを加えた。別に、10%NaHCO3 300ml中のクロル酢酸0.3モルをフラスコ中で調製し、混合物を、前に調製した適切なナトリウムフェノレートの溶液に加え、1時間にわたって加熱還流した。次いで、活性炭を加え、混合物を懸濁液から濾去し、冷却した後、濾液を10%HClで酸性化した。沈殿した酸を、濾過し乾燥した後、ヘプタン/トルエン(1:1)の混合物から結晶化させ、その後、白色の結晶沈殿物を得た。] [0032] 2.5 2,6-ジメチル-、2,4,6-トリメチル-、2-クロル-6-メチル-、及び(4-クロル-2-メチルフェノキシ)酢酸塩化物の合成 適切な(フェノキシ)酢酸0.15モルを500mlの丸底フラスコに入れ、SOCl2 (d=1.63g/cm3) 0.75モルを加え、混合物を約30分にわたって還流下に加熱した。その後、過剰の塩化チオニルを減圧下で留去し、残った液体酸塩化物に100mlまでトルエンに加え、粗塩化物の溶液を、適切なアミノアルカノールとの反応のために使用した。] [0033] 2.6 2,6-ジメチル-、2,4,6-トリメチル-、2-クロル-6-メチル-、及び(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノアルカノールの合成 トルエン30ml中の適切なアミノアルカノール0.02モルをエルレンマイヤーフラスコに入れ、過剰のK2CO3を水50mlに溶かして加えた。混合物を冷却し、電磁撹拌機の上に置いた。混合物に、適切な塩化(フェノキシ)アセチルのトルエン溶液を少量ずつ加え、エマルジョンを約0.5時間にわたって撹拌機上に置き、その後、加熱した。冷却した後、有機相を分離し、無水MgSO4で乾燥した。次いで、溶媒を留去し、残渣を結晶化させ、適切な誘導体の白色の沈殿とした。] [0034] [実施例3] 本発明による一部の誘導体の物理化学的データ 物理化学的パラメーター(融点M.p.、典型的溶離液についてのRf、IR及び1HNMRスペクトル及び/または旋光度[α])は、標準的な分析方法を使用し、一部の得られた化合物について測定した。] [0035] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(1) M.p.=76-78℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.47 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3735, 3649, 3295, 3127, 2964, 2931, 2886, 2833, 2601, 2361, 2116, 1909, 1587, 1461, 1266, 771; 1H-NMR: (δ ppm) 7.01 (dd, J=7.9, J=7.5, 1H, H-5); 6.77 (d, J=7.9, 1H, H-4); 6.74 (d, J=7.5, 1H,H-6); 4.54 (t, J=5.2, 1H, OH); 4.03-3.97 (m, 1H, CHH-OAr); 3.97-3.91 (m, 1H, CHH-OAr); 3.27-3.24 (m, 1H, CHH-OH); 3.24-3.17 (m, 1H, CHH-OH); 2.97-2.90 (m, 1H, CHH-N); 2.90-2.83 (m, 1H, CHH-N); 2.71-2.62 (m, 1H, CH); 2.20 (s, 3H, CH3-Ar (2)); 2.07 (s, 3H, CH3-Ar (3)); 1.89 (bs, 1H, NH); 0.92 (d, J=6.4, 3H, CH3).] [0036] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(2) M.p.=55-56℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.51 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3295, 3158, 2964, 2931, 2875, 2837, 1900, 1585, 1470, 1263, 1109, 1062, 762; [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.82; C(計算値/分析値): 70.86/70.76; H(計算値/分析値): 9.77/9.76.] [0037] 2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(3) M.p.=75-77℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.44 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3295, 3154, 2986, 2971, 2926, 2877, 2827, 2756, 2557, 2359, 1584, 1464, 1263, 1068, 768; [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.72; C(計算値/分析値): 70.85/70.70; H(計算値/分析値): 9.77/9.90.] [0038] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(4) M.p.=118-120℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3310, 3064, 3033, 2975, 2921, 2899, 2871, 2836, 2735, 2519, 2364, 1892, 1588, 1453, 1266, 1108, 762; [%] N(計算値/分析値): 4.91/4.82; C(計算値/分析値): 75.75/75.83; H(計算値/分析値): 8.12/8.28.] [0039] R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(5) M.p.=64-66℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.39 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); Rf = 0.58 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3309, 3140, 2968, 2956, 2921, 2833, 2753, 1511, 1441, 1271, 1152, 1045, 803, 443, 408; 1H-NMR: (δ ppm) 6.98 (d, J=7.4, 1H, H-3); 6.73 (s, 1H,H-6); 6.63 (d, J=7.4, 1H, H-4); 4.44 (d, J=4.3, 1H, OH); 4.03-3.94 (m, 2H, CH2-O); 3.71-3.64 (m, 1H, HO-CH); 2.88 (t, J=5.5, 2H, O-CH2-CH2-N); 2.54-2.45 (m, 2H, N-CH2); 2.25 (s, 3H, 5-CH3); 2.09 (s, 3H, 2-CH3); 1.85 (bs, 1H, NH); 1.04 (d, J=6.3, 2H, CH3-R); C13H21NO2 (223.31); [%]: N(計算値/分析値): 6.27/6.21; C(計算値/分析値): 69.92/69.90; H(計算値/分析値): 9.48/9.38.] [0040] R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(6) M.p.=74-76℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.36 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3300, 3151, 2970, 2922, 2846, 2601, 1876, 1614, 1444, 1263, 1045, 804; 1H-NMR: (δ ppm) 6.98 (d, J=7.4, 1H, H-3); 6.73 (s, 1H,H-6); 6.63 (d, J=7.4, 1H, H-4); 4.53 (t, J=5.0, 1H, OH); 4.04-3.98 (m, 1H, O-CHH); 3.98-3.93 (m, 1H, O-CHH); 3.33-3.28 (m, 1H, N-CHH); 3.24-3.18 (m, 1H, N-CHH); 2.96-2.90 (m, 1H, CHHOH); 2.89-2.84 (m, 1H, CHHOH); 2.71-2.64 (m, 1H, CH); 2.25 (s, 3H, 5-CH3); 2.10 (s, 3H, 2-CH3); 1.88 (bs, 1H, NH); 0.92 (d, J=6.3, 3H, R-CH3); C13H21NO2 (223.31), [%]: N(計算値/分析値): 6.27/6.19; C(計算値/分析値): 69.92/69.90; H(計算値/分析値): 9.48/9.32.] [0041] R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(7) M.p.=63-65℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.39 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3267, 3142, 2974, 2964, 2920, 2876, 2847, 2802, 1620, 1587, 1512, 1267, 1131, 800; 1H-NMR: (δ ppm) 6.97 (d, J=7.4, 1H, H-3); 6.73 (s, 1H,H-6); 6.63 (d, J=7.4, 1H, H-4); 4.41 (bs, 1H, OH); 4.03-3.95 (m, 2H, O-CH2); 3.42 (bs, 1H, CH); 2.88 (t, J=5.5, 2H, O-CH2-CH2-N); 2.57 (dd, J=11.6, J=4.0, 1H, N-CHH); 2.48 (dd, J=11.6, J=4.0, 1H, N-CHH); 1.84 (bs, 1H, NH); 1.45-1.26 (m, 2H, CH2); 0.86 (t, J=7.5, 3H, CH3); C14H23NO2 (237.34); [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.78; C(計算値/分析値): 70.85/70.80; H(計算値/分析値): 9.77/9.77.] [0042] R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(8) M.p.=66-68℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.44 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3296, 3151, 2964, 2927, 2876, 2862, 2826, 2733, 2361, 2342, 1458, 1268, 1065, 801, 470; 1H-NMR: (δ ppm) 6.98 (d, J=7.4, 1H, H-3); 6.73 (s, 1H,H-6); 6.63 (d, J=7.4, 1H, H-4); 4.40 (t, J=5.4, 1H, OH); 4.03-3.93 (m, 2H, CH2-OH); 3.42-3.22 (m, 2H, CH2-OH); 2.90 (t, J=5.5, 2H, N-CH2); 2.49-2.42 (m, 1H, CH); 2.25 (s, 3H, N-CH3); 2.09 (s, 3H, 2-CH3); 1.76 (bs, 1H, NH); 1.41-1.30 (m, 2H, R-CH2-R); 0.85 (t, J=7.5, 3H, CH3-R); C14H23NO2 (237.34); [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.74; C(計算値/分析値): 70.85/70.76; H(計算値/分析値): 9.77/9.69.] [0043] R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(9) M.p.=124-126℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3308, 3061, 2973, 2921, 2839, 2740, 2360, 2341, 1584, 1439, 1270, 1132, 803, 701; 1H-NMR: (δ ppm) 7.39-7.26 (m, 4H, H(Ar)); 7.25-7.20 (m, 1H, H(Ar)); 6.98 (d, J=7.4, 1H, H-3); 6.73 (s, 1H,H-6); 6.63 (d, J=7.4, 1H, H-4); 5.26 (d, J=3.5, 1H, OH); 4.68-4.61 (m, 1H, CH); 3.98 (t, J=5.5, 2H, O-CH2); 2.92 (t, J=5.5, 2H, O-CH2-CH2-N); 2.72 (d, J=6.2, 2H, N-CH2-CH); 2.25 (s, 3H, 5-CH3); 2.05 (s, 3H, 2-CH3); 1.89 (bs, 1H, N-H); [%] N(計算値/分析値): 4.91/4.90; C(計算値/分析値): 75.76/75.49; H(計算値/分析値): 8.12/8.05.] [0044] R-(-)-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(10) M.p.=76-77℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); C13H21NO2 (223.32) [%] N(計算値/分析値): 6.27/6.01; C(計算値/分析値): 69.92/69.90; H(計算値/分析値): 9.48/9.58.] [0045] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(11) M.p.=66-68℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.56 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3291, 3147, 3068, 2982, 2964, 2930, 2843, 2593, 1473, 1201, 1041, 757, 434.] [0046] R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(12) M.p.=84-86℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.56 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3291, 3147, 2964, 2930, 2844, 1642, 1473, 1201, 1041, 757; 1H NMR(500.13MHz,DMSO-d6): 7.07-6.96 (m, 2H, H-3(Ar), H-5(Ar)); 6.96-6.84 (m, 1H, H-4(Ar)); 4.57 (t, J=5.2, 1H, OH); 3.85-3.71 (m, 2H, Ar-O-CH2); 3.33-3.19 (m, 2H, CH2-OH); 2.97-2.80 (m, 2H, CH2N); 2.74-2.61 (m, 1H, CH); 2.22 (s, 6H, Ar(CH3)2); 1.97 (bs, 1H, NH); 0.93 (d, J=6.2, 3H, CH3); C13H21NO2 (223.31); [%]: N(計算値/分析値): 6.27/6.17; C(計算値/分析値): 69.9/69.9; H(計算値/分析値):9.48/9.58; (c=1%, CHCl3): [α]58924.1= - 36.6°; [α]54622.7= - 38.0°; ee=100%.] [0047] R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(12a) M.p.=107-109℃, 1H NMR(500.13MHz,DMSO-d6): 9.10 ( bs, 2H, NH2+); 7.07-7.00 (m, 2H, H-3(Ar), H-5(Ar)); 6.99-6.91 (m, 1H, H-4(Ar)); 5.42 (bs, 1H, OH); 4.07 (t, J=5.8, 2H, Ar-O-CH2); 3.74-3.54 (m, 2H, CH2-OH); 3.36 (t, J=5.8, 2H, CH2-N); 3.37-3.26 (m, 1H, CH); 2.26 (s, 6H, Ar-(CH3)2); 1.28 (d, J=6.7, 3H, CH3); [α]58925.0= - 7.96°; [α]54624.0= - 6.0 (c = 2%, CH3OH); C13H22NO2Cl (259.77): [%]: N(計算値/分析値): 5.39/5.36; C(計算値/分析値): 60.10/60.36; H(計算値/分析値): 8.54/8.19.] [0048] S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(13) M.p.=83-85℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.56 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); 1H NMR(300MHz,DMSO-d6): 7.04-6.88 (m, 3H, H-Ar); 5.0-4.2 (bb, 1H, OH); 3.78 (t, J=5.5, 2H, Ar-O-CH2); 3.32 (dd, J=5.2, J=10.4, 1H, HCH-OH); 3.23 (dd, J=6.8, J=10.4, 1H, HCH-OH); 2.99-2.72 (m, 2H, CH2N); 2.75-2.58 (m, 1H, CH); 2.28 (s, 6H, Ar(CH3)2); 0.93 (d, J=7.4, 3H, CH3); (c=1%, CHCl3): [α]D22.7= + 37.7°; [α]54624.1= + 35.0°.] [0049] S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(13a) M.p.=107-109℃; [α]58925.1= + 8.04°, [α]58924.0= + 6.0° (c=2%, CH3OH); C13H22NO2Cl (259.77).] [0050] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-プロパノール塩酸塩(14) M.p.=130-132℃; Rf = 0.63 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3356, 3021, 2967, 2930, 2674, 2647, 2360, 2342, 1475, 1199, 771; 1H NMR(300MHz,DMSO-d6): 11.45 (bs, 1H, NH+); 11.12 (bs, 1H, NH+) 7.04 (d, J=7.5, 2H, H-3, H-5); 6.95 (dd, J=7.5, J=7.5, 1H, H-4); 5.54 (bs, 1H, OH); 5.48 (bs, 1H, OH) 4.26-4.12 (m, 2H, CH2-OH); 4.16-4.08 (m, 1H, CH); 3.72-3.59 (m, 1H, CHH-O); 3.59-3.47 (m, 1H, CHH-O); 3.30-3.00 (m, 2H, CH2-N); 2.96, 2.93 (bs, 3H, CH3-N); 2.26 (s, 6H, (CH3-Ar)2; 1.14 (d, J=6.3, 3H, CH3-R); C14H24NO2Cl (273.80); [%]: N(計算値/分析値): 5.11/5.01; C(計算値/分析値): 61.41/61.27; H(計算値/分析値): 8.83/8.82.] [0051] 3N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(15) M.p.=170-172℃; Rf = 0.69 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3379, 2963, 2874, 2822, 2740, 2463, 2360, 2343, 1597, 1584, 1466, 1200, 1044, 770; C15H26NO2Cl (287.83), [%]: N(計算値/分析値): 4.87/4.89; C(計算値/分析値): 62.59/62.24; H(計算値/分析値): 9.10/9.01.] [0052] L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(16) M.p.=162-164℃; Rf = 0.75 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)).] [0053] 5N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ペンタノール塩酸塩(17) M.p.=138-140℃; C15H26NO2Cl (287.83).] [0054] D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(18) M.p.=88-90℃; Rf = 0.52 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H NMR(500.13MHz,DMSO-d6): 7.00 (d, 2H, J=7.5, H-Ar); 6.89 (t, J=7.5, 1H, H-Ar); 4.65 (d, J=5.1, 1H, OH); 3.84-3.75 (m, 2H, CH2-O-Ar); 3.17-3.08 (m, 1H, CH-OH); 2.95-2.88 (m, 1H, CHH-N); 2.86-2.78 (m, 1H, CHH-N); 2.36 (bs, 1H, NH); 2.27-2.22 (m, 1H, CH-N); 2.22 (s, 6H, o-Ar-(CH3)2); 1.96-1.87 (m, 1H, C6H10); 1.86-1.75 (m, 1H, C6H10); 1.68-1.53 (m, 1H, C6H10); 1.27-1.09 (m, 2H, C6H10); 1.00-0.87 (m, 3H, C6H10); 0.98-0.88 (m, 1H, C6H10), C16H25NO2 (263.38); [%]: N(計算値/分析値): 5.32/5.34; C(計算値/分析値): 72.97/72.83; H(計算値/分析値): 9.57/8.89.] [0055] D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール塩酸塩(18a) M.p.=174-176℃; Rf = 0.61 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H NMR(500.13MHz,DMSO-d6): 9.54 (s, 1H, NHH+); 8.75 (s, 1H, NHH+); 7.04 (d, 2H, J=7.5, H-Ar); 6.94 (t, J=7.5, 1H, H-Ar); 5.68 (d, J=5.1, 1H, OH); 4.10 (t, J=5.7, 2H, CH2-O-Ar); 3.68-3.60 (m, 1H, CH-OH); 3.42 (t, J=5.7 2H, CH2-N); 3.00-2.92 (m, 1H, N-C-H); 2.26 (s, 6H, o-Ar-(CH3)2); 2.21-2.15 (m, 1H, C6H10); 1.98-1.91 (m, 1H, C6H10); 1.76-1.66 (m, 1H, C6H10); 1.66-1.59 (m, 1H, C6H10); 1.53-1.41 (m, 3H, C6H10); 1.31-1.13 (m, 3H, C6H10); C16H26NO2Cl (299.84); [%]: N(計算値/分析値): 4.69/4.86; C(計算値/分析値): 64.09/63.87; H(計算値/分析値): 8.74/8.47.] [0056] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(19) M.p.=110-111℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (CH3OH); C18H23NO2 (285.38).] [0057] R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(20) M.p.=78-80℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (CH3OH); C18H23NO2 (285.38); (c=1%, CH3OH): [α]D22.7= - 23.80°; [α]54624.1= + 23.0°.] [0058] S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(21) M.p.=78-80℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (CH3OH); C18H23NO2 (285.38); (c=1%, CH3OH): [α]D22.7= + 23.31°; [α]54624.1= + 22.5°.] [0059] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(22) M.p.=130-132℃; Rf = 0.69 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3220, 3019, 2950, 2806, 2718, 1477, 1465, 1363, 1200, 1092, 909, 701; 1H NMR(300MHz,DMSO-d6): 10.45-10.06 (bs, 1H, NH+); 7.49-7.36 (m, 4H, H-Ar); 7.34-7.30 (m, 1H, H-Ar); 7.04 (d, J=7.4; 2H, H-3, H-5); 6.95 (t, J=7.4, 1H, H-4); 6.33-6.28 (bs, 1H, OH); 5.28-5.11 (m, 1H, CH); 4.21-4.10 (m, 2H, O-CH2); 3.80-3.55 (m, 2H, O-CH2-CH2-N); 3.50-3.25 (m, 2H, N-CH2-CH); 3.04 (s, 3H, N-CH3); 2.26 (s, 6H, Ar-(CH3)2); C19H26NO2Cl (335.87); [%]: N(計算値/分析値): 4.17/3.99; C(計算値/分析値): 67.95/67.84; H(計算値/分析値): 7.80/7.77.] [0060] R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(23) M.p.=72-73℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.54 (トルエン/アセトン(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3300, 3121, 3065, 2960, 2917, 2838, 1464, 1438, 1262, 1227; 1H-NMR: (500.13MHz, δ ppm,DMSO-d6) 7.28 (ddq, J=8.0, J=1.6, J=0.8 1H, H-3); 7.18 (ddq, J=7.6, J=1.6, J=0.8, 1H, H-5); 7.03 (dd, J=8.0, J=7.6 1H, H-4); 4.44 (d, J=4.5, 1H, OH); 3.92 (t, J=5.6, 2H, O-CH2); 3.68 (dq, J=4.5, J=6.2 1H, C-H); 2.89 (dt, J=1.1, J=5.6, 2H, CH2-N); 2.28 (J=0.8, 3H, CH3-Ar); 1.88 (bs, 1H, NH); C12H18NO2Cl (243.74); [%]: N(計算値/分析値): 5.75/5.74; C(計算値/分析値): 59.14/59.08; H(計算値/分析値): 7.44/7.33.] [0061] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(24) M.p.=65-66℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.50 (トルエン/アセトン(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3284, 3133, 3067, 2983, 2962, 2935, 2844, 2594, 1462, 1441, 1261; 1H-NMR: (500.13MHz, δ ppm,DMSO-d6) 7.28 (ddq, J=7.9, J=1.6, J=0.6 1H, H-3); 7.18 (ddq, J=7.5, J=1.6, J=0.8, 1H, H-5); 7.03 (ddq, J=7.9, J=7.5, J=0.4 1H, H-4); 4.52 (dd, J=5.0, J=5.6 1H, OH); 3.97-3.89 (m 2H, ArO-CH2); 3.30 (ddd, J=10.3, J=5.1, J=5.1 1H, CHH-OH); 3.23 (ddd, J=10.3, J=6.7, J=5.6 1H, CHH-OH); 2.96-2.85 (m, 2H, CH2-NH); 2.71-2.64 (m, 1H, CH); 2.28 (ddd, J=0.6, J=0.8, J=0.4, 3H, Ar-CH3); 1.94 (bs, 1H, NH); 0.93 (d, J=6.3, 3H, CH3-R); C12H18NO2Cl (243.74) [%]: N(計算値/分析値): 5.75/5.71; C(計算値/分析値): 59.14/59.05 H(計算値/分析値): 7.44/7.50.] [0062] R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(25) M.p.=46-48℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.62 (トルエン/アセトン(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3304, 3178, 2957, 2923, 2836, 2364, 2342, 1458, 1444, 1264, 1226; 1H-NMR: (500.13MHz,DMSO-d6, δ ppm) 7.28 (ddq, J=8.0, J=1.7, J=0.7, 1H, H-3); 7.18 (ddq, J=7.5, J=1.6, J=0.8, 1H, H-5); 7.03 (dd, J=8.0, J=7.5, 1H, H-4); 4.41 (d, J=4.8, 1H, OH); 3.93 (t, J=5.6, 2H, Ar-OCH2); 3.46-3.40 (m, 1H, CH); 2.90 (td, J=5.6, J=1.2, 2H, CH2N); 2.57 (dd, J=11.7, J=4.1, 1H, N-CHH); 2.48 (dd, J=11.7, J=7.6, 1H, C-HH); 2.28 (dd, J=0.7, J=0.8, 3H, CH3-Ar); 1.91 (bs, 1H, NH); 1.47-1.38 (m, 1H, CH2Et); 1.36-1.27 (m, 1H, CH2Et); 0.87 (bs, 1H, NH), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.52; C(計算値/分析値): 60.58/60.63 H(計算値/分析値): 7.82/7.54.] [0063] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(26) M.p.=68-69℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.56 (トルエン/アセトン(1/1)); Rf=0.45 (CH3OH/酢酸エチル(1/3)); IR (KBr, cm-1) ν: 3295, 3126, 3067, 2972, 2933, 2867, 2839, 1462, 1370, 1261, 1220; 1H-NMR: (500.13MHz,DMSO-d6, δ ppm) 7.28 (ddq, J=8.0, J=1.6, J=0.6, 1H, H-3); 7.18 (ddq, J=7.6, J=1.6, J=0.8, 1H, H-5); 7.03 (dd, J=8.0, J=7.6, J=0.4, 1H, H-4); 4.42 (t, J=5.2, 1H, OH); 3.93 (t, J=5.6, 2H, Ar-OCH2); 3.42-3.37 (m, 1H, CHHOH); 3.30-3.25 (m, 1H, CHHOH); 2.96-2.86 (m, 2H, CH2N); 2.49-2.43 (m, 1H, CH); 2.28 (ddd, J=0.6, J=0.8, J=0.4, 3H, CH3-Ar); 1.84 (bs, 1H, NH); 1.40-1.33 (m, 2H, CH2Et); 0.85 (t, J=7.5, 3H, CH3(Et)), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.47; C(計算値/分析値): 60.58/60.59; H(計算値/分析値): 7.82/7.65.] [0064] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(26a) M.p.=108-110℃; Rf=0.68 (CH3OH); Rf=0.59 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); 1H-NMR: (500.13MHz,DMSO-d6, δ ppm) 9.16 (bs, 1H, NH+); 8.97 (bs, 1H, H+); 7.32-7.04 (m, 3H, Ar); 5.39 (t, J=5.1, 1H, -O-CH2-CHH-N); 4.20 (t, J=5.9, 2H, -O-CH2-); 3.80-3.73 (m, 1H, -CHH-OH); 3.61-3.57 (m, 1H, CHH-OH); 3.39-3.33 (m, 2H, -O-CH2-CHH-NH + OH); 3.16-3.15 (m, 1H, -CH(C2H5)-CH2OH); 2.31 (s, 3H, CH3Ar); 1.80-1.68 (m, 2H, -CH2-CH3); 0.92 (t, J=7.4, 3H, -CH2-CH3), C13H21NO2Cl2 (294.22), [%]: N(計算値/分析値): 4.76/4.72; C(計算値/分析値): 53.06/52.80 H(計算値/分析値): 7.20/7.60.] [0065] R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(27) M.p.=66-68℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.56 (トルエン/アセトン(1/1)); Rf = 0.45 (CH3OH/酢酸エチル(1/3)); IR (KBr, cm-1) ν: 3295, 3126, 3067, 2972, 2933, 2867, 2839, 1462, 1370, 1261, 1220; 1H-NMR: (CDCl3, 300MHz, δ ppm) 7.26-6.92 (m, 3H, Ar); 4.08-3.97 (m, 2H, Ar-O-CH2); 3.66 (dd, J=3.9, J=10.6, 1H, CHH-OH); 3.35 (dd, J=6.2, J=10.6, 1H, CHH-OH); 3.18-3.10 (m, 1H, O-CH2-CHH-NH); 2.96-2.85 (m, 1H, O-CH2-CHH-NH); 2.69-2.61 (m, 1H, NH-CH(C2H5)-CH2OH); 2.32 (s, 3H, CH3-Ar); 1.63-1.40 (m, 2H, -CH2-CH3); 0.96 (t, J=7.4, 3H, -CH2-CH3); C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.40; C(計算値/分析値): 60.58/60.26 H(計算値/分析値): 7.82/7.77; (c=1%, CHCl3): [α]54624.1=- 22.0°, [α]58922.7=- 20.94°, ee=100%.] [0066] R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(27a) M.p.=113-115℃; Rf=0.60 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); C13H21NO2Cl2 (294.22), [%]: N(計算値/分析値): 4.76/4.75; C(計算値/分析値): 53.06/52.83 H(計算値/分析値): 7.20/7.19; (c=1%, CH3OH): [α]58923.3=- 1.6°.] [0067] S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(28) M.p.=66-68℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.56 (トルエン/アセトン(1/1)); Rf=0.45 (CH3OH/酢酸エチル(1/3)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.28 (dd, J=7.9, J=1.7, 1H, H-3(Ar)); 7.18 (dd, J=7.6, J=1.7, 1H, H-5(Ar)); 7.03 (dd, J=7.9, J=7.6, 1H, H-4(Ar)); 4.47 (bs, 1H, OH); 3.93 (t, J=5.7, 2H, Ar-O-CH2); 3.41 (dd, J=4.9, J=10.6, 1H, CHH-OH); 3.28 (dd, J=6.5, J=10.6, 1H, CHH-OH); 2.96-2.87 (m, 2H, -CH2-N); 2.49-2.42 (m, 1H, NH-CH(C2H5)-CH2OH); 2.28 (s, 3H, CH3-Ar); 1.96 (bs, 1H, NH); 1.44-1.31 (m, 2H, -CH2-CH3); 0.86 (t, J=7.6, 3H, -CH2-CH3); (c=1%, CHCl3): [α]54624.1=+ 21.00°; [α]58922.7=+ 21.04°, ee=100%.] [0068] S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(28a) M.p.=113-115℃; Rf=0.60 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); 1H-NMR: (500.13MHz,DMSO-d6, δ ppm) 8.96 (bs, 1H, NH2+); 7.32 (dd, J=8, J=1.6, 1H, H-3); 7.22 (dd, J=7.6, J=1.6, 1H, H-5); 7.09 (dd, J=8.0, J=7.6, 1H, H-4); 5.38 (t, J=4.7, 1H, OH); 4.21 (t, J=5.8, 2H, Ar-O-CH2-); 3.78 (ddd, J=12.5, J=4.7, J=3.7, 1H, CHH-OH); 3.63 (ddd, J=12.5, J=5.2, J=4.7, 1H, CHH-OH); 3.41 (t, J=5.8, 2H, -CH2-N); 3.21-3.14 (m, 1H, -CH<); 2.32 (s, 3H, Ar-CH3); 1.82-1.72 (m, 1H, -CHH-Et); 1.72-1.61 (m, 1H, -CHH-Et); 0.94 (t, J=7.5, 3H, CH3(Et)), C13H21NO2Cl2 (294.22), [%]: N(計算値/分析値): 4.76/4.74; C(計算値/分析値): 53.06/52.97 H(計算値/分析値): 7.20/7.25; (c=1%, CH3OH): [α]58923.3=+ 1.4°.] [0069] 2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール(29) M.p.=83-85℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf = 0.52 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3307, 2973, 2928, 2876, 2679, 1446, 1227, 1048, 773; C13H20NO3Cl (273.76), [%]: N(計算値/分析値): 5.12/5.12; C(計算値/分析値): 57.04/57.28; H(計算値/分析値): 7.36/7.46.] [0070] D,L-trans-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(30) M.p.=73-75℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.48 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3298, 3135, 2932, 2855, 2365, 1456, 1261, 1219, 1048, 896, 763; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.28 (ddd, J=0.7, J=1.6, J=8.0, 1H, H-3); 7.18 (ddd, J=0.8, J=1.6, J=7.6, 1H, H-5); 7.02 (dd, J=7.8, J=7.6, 1H, H-4); 4.57 (d, J=5.1, 1H, OH); 3.96 (ddd, J=4.8, J=9.4, J=14.6, 1H, CHH-O-Ar); 3.91 (ddd, J=4.6, J=9.4, J=12.3, 1H, CHH-O-Ar); 3.16-3.08 (m, 1H, H-1(C6H10)); 2.95 (ddd, J=4.6, J=9.4, J=12.3, 1H, CHH-N); 2.86 (ddd, J=4.8, J=7.4, J=12.3, 1H, CHH-N); 2.30 (bs, 1H, NH); 2.28 (s, 3H, CH3-Ar); 2.26-2.20 (m, 1H, CH-NH); 1.94-1.88 (m, 1H, (C6H10)); 1.84-1.76 (m, 1H, (C6H10)); 1.66-1.54 (m, 2H, (C6H10)); 1.25-1.10 (m, 3H, (C6H10)); 1.00-0.86 (m, 1H, (C6H10)), C15H22NO2Cl (283.80), [%]: N(計算値/分析値): 4.94/4.93; C(計算値/分析値): 63.48/63.38 H(計算値/分析値): 7.81/7.79.] [0071] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(31) M.p.=98-100℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.60 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3405, 3308, 3064, 3031, 2937, 2898, 2838, 2737, 2360, 1454, 1261; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.42- 6.92 (m, 8H, H-Ar); 4.76 (dd, J=3.9, J=8.9, 1H, Ar-CHOH-CH2); 4.07-3.98 (m, 2H, -O-CH2-CH2-NH); 3.17-3.02 (m, 3H, O-CH2-CHH-NH, NH-CH2-CHOH); 2.80 (dd, J=8.7, J=12.1, 1H, O-CH2-CHH-NH); 2.30 (s, 3H, CH3-Ar); 1.40 (bs, 1H, OH), C17H20NO2Cl (305.81), [%]: N(計算値/分析値): 4.58/4.50; C(計算値/分析値): 66.71/66.59; H(計算値/分析値): 6.59/6.57.] [0072] R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(32) M.p.=74-76℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.35 (CHCl3/CH3OH (4/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3274, 3119, 2964, 2955, 2920, 2849, 1497, 1253, 1190, 1132, 966, 787; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.12 (s, 1H, H-3); 7.08 (d, J=8.0, 1H, H-5); 6.72 (d, J=8.7, 1H,H-6); 4.06 (t, J=5.1, 2H, O-CH2-CH2-NH); 3.89-3.79 (m, 1H, C*HOH); 3.15-3.02 (m, 2H, O-CH2-CH2-NH); 2.85 (dd, J=12.1, J=3.1, 1H, NH-CHH-C*HOHCH3); 2.72 (bs, 2H, OH, NH); 2.52 (dd, J=12.2, J=9.6, 1H, NH-CHH-C*HOH); 2.20 (s, 3H, CH3-Ar); 1.16 (d, J=6.2, 3H, CH3), C12H18NO2Cl (243.74), [%]: N(計算値/分析値): 5.75/5.66; C(計算値/分析値): 59.14/59.07; H(計算値/分析値): 7.44/7.82.] [0073] R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(33) M.p.=84-86℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.38 (CHCl3/CH3OH (4/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3294, 3158, 2963, 2919, 2839, 2363, 1496, 1458, 1382, 1295, 1246, 1192, 1133, 1044; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.10 (s, 1H, H-3); 7.09 (d, J=8.2, 1H, H-5); 6.72 (d, J=8.9, 1H,H-6); 4.06 (t, J=4.6, 2H, O-CH2-CH2-NH); 3.63 (dd, J=10.6, J=3.8, 1H, CHHOH); 3.31 (dd, J=10.8, J=7.1, 1H, CHHOH); 3.19-3.13 (m, 1H, N-CHH); 3.00-2.85 (m, 2H, N-C*H,NCHH) 2.42 (bs, 2H, OH, NH); 2.19 (s, 3H, CH3-Ar); 1.11 (d, J=6.4, 3H, N-C*H-CH3), C12H18NO2Cl (243.74), [%]: N(計算値/分析値): 5.75/5.43; C(計算値/分析値): 59.14/58.87; H(計算値/分析値): 7.44/6.89.] [0074] R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(34) M.p.=72-74℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.45 (CHCl3/CH3OH (4/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3272, 3189, 2974, 2930, 2879, 2836, 2797, 2736, 1495, 1483, 1250, 1191, 1136; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.11 (s, 1H, H-3); 7.08 (d, J=7.9, 1H, H-5); 6.72 (d, J=8.9, 1H,H-6); 4.05 (t, J=5.13, 2H, O-CH2-CH2-NH); 3.61-3.53 (m, 1H, C*HOH); 3.10-3.00 (m, 2H, O-CH2-CH2-NH); 2.83 (dd, J=12.1, J=3.1, 1H, NH-CHH-C*HOHCH3); 2.58 (bs, 2H, OH, NH); 2.52 (dd, J=12.2, J=9.2, 1H, NH-CHH-C*HOH); 2.19 (s, 3H, CH3-Ar); 1.52-1.42 (m, 2H, CH2-CH3); 0.97 (t, J=7.4, 3H, CH2-CH3), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.04; C(計算値/分析値): 60.58/60.34; H(計算値/分析値): 7.82/7.37.] [0075] R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(35) M.p.=68-70℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.49 (CHCl3/CH3OH (4/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3257, 3113, 2971, 2932, 2874, 2846, 2826, 2348, 1493, 1374, 1251; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.11 (s, 1H, H-3); 7.08 (d, J=7.4, 1H, H-5); 6.72 (d, J=8.9, 1H,H-6); 4.10-3.99 (m, 2H, O-CH2-CH2-NH); 3.65 (dd, J=10.8, J=3.8, 1H, CHHOH); 3.34 (dd, J=10.8, J=6.7, 1H, CHHOH); 3.17-3.11 (m, 1H, O-CH2-CHH-NH); 3.01-2.94 (m, 1H, O-CH2-CHH-NH); 2.70-2.62 (m, 1H, C*H-NH); 2.42 (bs, 2H, OH, NH); 2.19 (s, 3H, CH3-Ar); 1.60-1.42 (m, 2H, CH2-CH3); 0.95 (t, J=7.4, 3H, CH2-CH3), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.25; C(計算値/分析値): 60.58/60.46; H(計算値/分析値): 7.82/7.77.] [0076] 2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(36) M.p.=122-123℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.46 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3428, 3273, 3097, 2961, 2932, 2875, 2822, 2759, 1494, 1250, 1072, 796; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500MHz, δ ppm) 7.10-7.01 (m, 2H, NH, H-3, H-5 Ar); 6.71 (d, J=8.0, 1H,H-6Ar); 4.03 (t, J=5.3, 2H O-CH2-CH2-); 3.33 (s, 2H, CH2-OH); 2.94 (t, J=5.3 2H O-CH2-CH2-); 2.19 (s, 4H, CH3Ar, OH); 1.12 (s, 6H, C(CH3)2), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.42; C(計算値/分析値): 60.58/60.69; H(計算値/分析値): 7.82/8.13.] [0077] R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(37) M.p.=119-121℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.56 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3313, 3149, 3061, 3034, 2950, 2935, 2920, 2890, 2836, 2361, 2342, 1497, 1257; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.37-7.28 (m, 4H, H-Ar); 7.25-7.20 (m, 1H, H-Ar); 7.19 (d, J=2.3, 1H, H-3); 7.16 (dd, J=8.7, J=2.3, 1H, H-5); 6.92 (d, J=8.7, 1H,H-6); 5.29 (bs, 1H, OH); 4.64 (t, J=6.3, 1H, CH-OH); 4.00 (t, J=5.4, 2H, O-CH2); 2.92 (t, J=5.4, 2H, N-CH2); 2.72 (d, J=6.3, 2H, N-CH2-CH); 2.10 (s, 3H, CH3-Ar); 1.90 (bs, 1H, NH), C17H20NO2Cl (305.80), [%]: N(計算値/分析値): 4.58/4.58; C(計算値/分析値): 66.71/66.99; H(計算値/分析値): 6.59/6.56.] [0078] R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(38) M.p.=73-75℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.25 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H-NMR(CDCl3): (δ ppm) 6.62 (s, 1H, Ar-H); 6.54 (s, 1H, Ar-H); 4.05-4.02 (m, 2H, Ar-O-CH2); 3.61 (dd, J=4.1, J=10.5, 1H, CHHOH); 3.27 (dd, J=5.0, J=10.5, 1H, CHHOH); 3.15-3.11 (m, 1H, CHH-N); 2.96-2.91 (m, 1H, CHH-N); 2.88-2.84 (m, 1H, N-CH); 2.28 (s, 3H, Ar-CH3); 2.23 (s, 3H, Ar-CH3); 2.10 (s, 3H, Ar-CH3); 1.10 (d, J=6.5 3H, CH-CH3); 2.50-1.50 (b.b., 2H, NH, OH), C14H23NO2 (237.34), [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.78; C(計算値/分析値): 70.85/71.13 H(計算値/分析値):9.77/9.36.] [0079] R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(39) M.p.=61-62℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.63 (CH3OH/酢酸エチル(5/1)); 1H-NMR(DMSO-d6, 500.13MHz): (δ ppm) 6.59 (s, 1H, H-4); 6.56 (s, 1H,H-6); 4.45 (b.b., 1H, OH); 3.95 (t, J=5.3, 2H, Ar-O-CH2); 3.50-3.20 (m, 2H, CH2-OH); 2.90 (t, 2H, CH2-N); 2.55-2.40 (m, 1H, CH); 2.21 (s, 3H, Ar-CH3); 2.16 (s, 3H, Ar-CH3); 2.02 (s, 3H, Ar-CH3); 1.45-1.3 (m, CH2-CH3); 0.85 (t, J=7.2, 3H, CH2-CH3), C15H25NO2 (251.35), [%]: N(計算値/分析値): 5.57/5.54; C(計算値/分析値): 71.68/71.30 H(計算値/分析値): 10.03/9.90.] [0080] R-(-)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(40) M.p.=47-49℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.37 (CH3OH/ベンゼン(1/5)).] [0081] S-(+)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(41) M.p.=47-49℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.37 (CH3OH/ベンゼン(1/5));] [0082] R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(42) M.p.=146-148℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.36 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500MHz, δ ppm) 9.37 (s (b.b.), 2H, NH2+); 7.48-7.23 (m, 5H, H-Ar); 6.62 (d, J=4.7, 2H, H-Ar); 6.26 (d, J=4.7, 1H, OH); 5.13-5.0 (m, 1H, CH); 4.34-4.19 (m, 2H, O-CH2); 3.40-3.03 (m, 4H, CH2-N); 2.22 (s, 3H, CH3-Ar); 2.15 (s, 3H, CH3-Ar); 2.02 (s, 3H, CH3-Ar), C19H26NO2Cl (335.87), [%]: N(計算値/分析値): 4.17/4.02; C(計算値/分析値): 67.94/67.91; H(計算値/分析値): 7.80/7.42.] [0083] R-(-)-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(43) M.p.=91-92℃; Rf=0.40 (エタノール/酢酸エチル(1/1)); C14H23NO2 (237.33), [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.92; C(計算値/分析値): 70.85/71.15; H(計算値/分析値): 9.77/9.86 (c=1%, CHCl3): [α]58920.5=- 34.4°.] [0084] D,L-trans-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(44) M.p.=90-91℃; Rf=0.55 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 6.80 (s, 2H, H-Ar); 4.63 (d, J=5.1, 1H, OH); 3.80-3.69 (m, 2H, Ar-O-CH2); 3.15-3.08 (m, 1H, CH-OH); 2.93-2.87 (m, 1H, CHH-N); 2.84-2.77 (m, 1H, CHH-N); 2.44 (bs, 1H, NH); 2.26-2.19 (m, 1H, N-CH); 2.17 (s, 6H, o-Ar-(CH3)2); 2.17 (s, 3H, p-Ar-CH3); 1.96-1.87 (m, 1H, C6H10); 1.85-1.76 (m, 1H, C6H10); 1.85-1.54 (m, 2H, C6H10); 1.27-1.10 (m, 3H, C6H10); 0.98-0.88 (m, 1H, C6H10); C17H27NO2 (277.41), [%]: N(計算値/分析値): 5.07/4.95; C(計算値/分析値): 73.58/72.80; H(計算値/分析値): 9.81/9.87.] [0085] R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(45) M.p.=90-91℃; Rf=0.58 (CH3OH/ベンゼン(1/5)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.40-7.28 (m, 4H, o.m-H-Ar); 7.26-7.20 (m, 1H, H-Ar); 6.80 (s, 2H, H-Ar); 5.33 (d, J=2.6, 1H, OH); 4.66 (d, J=2.6, 1H, CH-OH); 3.73 (t, J=5.3, 2H, Ar-O-CH2); 2.84-2.82 (m, 2H, CH2-N); 2.72 (d, J=6.3, 2H, N-CH2); 2.17 (s, 3H, p-Ar-CH3); 2.16 (s, 6H, o-Ar-CH3); 2.11 (bs, 1H, NH); C19H25NO2 (299.41), [%]: N(計算値/分析値): 4.68/4.81; C(計算値/分析値): 76.22/76.26; H(計算値/分析値): 8.42/8.65.] [0086] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(46) M.p.=88-90℃; Rf=0.24 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3260, 3110, 2957, 2924, 2824, 2599, 2359, 1593, 1481, 1257, 1091, 768, 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.00 (dd, J=8.2, J=7.5, 1H, H-5); 6.76 (d, J=8.5, 1H, H-4); 6.73 (d, J=7.5, 1H,H-6); 4.45 (bs, 1H, OH); 3.91 (t, J=6.2, 2H, CH2-OAr); 3.28-3.18 (m, 2H, CH2-OH); 2.80-2.70 (m, 2H, CH2-N); 2.69-2.55 (m, 1H, CH); 2.20 (s, 3H, CH3-Ar(2)); 2.07 (s, 3H, CH3-Ar(3)); 1.87-1.80 (m, 2H, R-CH2-R); 1.56 (bs, 1H, NH); 0.90 (d, J=6.4, 3H, CH3).] [0087] 2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(47) M.p.=128-130℃; Rf=0.22 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3275, 3074, 2963, 2904, 2870, 2814, 2752, 2718, 2662, 2568, 2349, 2147, 1881, 1584, 1469, 1263, 1089; C15H25NO2 (251.37) [%] N(計算値/分析値): 5.57/5.51; C(計算値/分析値): 71.67/71.57; H(計算値/分析値): 10.02/10.07.] [0088] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール(48) M.p.=82-84℃; Rf=0.24 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3258, 3100, 2964, 2922, 2863, 2815, 1910, 1584, 1464, 1255, 1096, 768; C15H25NO2 (251.37) [%]: N(計算値/分析値): 5.57/5.53; C(計算値/分析値): 71.67/71.43; H(計算値/分析値): 10.02/10.01.] [0089] R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(49) M.p.=111-112℃; Rf=0.38 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3333, 3322, 3063, 3030, 2946, 2922, 2895, 2844, 2754, 1953, 1582, 1256, 1102, 703; C19H25NO2 (299.42) [%]: N(計算値/分析値): 4.68/4.63; C(計算値/分析値): 76.22/76.21; H(計算値/分析値): 8.42/8.43.] [0090] R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-プロパノール(50) M.p.=76-78℃; Rf=0.28 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); C14H23NO2 (237.34).] [0091] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(51) M.p.=84-86℃; Rf=0.25 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3307, 3134, 2972, 2948, 2930, 2876, 2838, 2680, 2361, 2341, 1473, 1207, 1053, 782; C14H23NO2 (237.34) [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.85; C(計算値/分析値): 70.85/70.87; H(計算値/分析値): 9.77/9.44.] [0092] R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(52) M.p.=119-120℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); C14H24NO2Cl (273.80).] [0093] 2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(53) M.p.=73-75℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.27 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3272, 3071, 2988, 2970, 2942, 2902, 2870, 2817, 2757, 1592, 1477, 1210, 1073, 764; C15H25NO2 (251.37), [%]: N(計算値/分析値): 5.57/5.44; C(計算値/分析値): 71.67/71.60; H(計算値/分析値): 10.02/10.10.] [0094] R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-ブタノール(54) M.p.=62-64℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.26 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3259, 3122, 2972, 2960, 2917, 2850, 2820, 2776, 2348, 1911, 1594, 1476, 1461, 1204, 1064; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.00 (d, J=7.5, 2H, H-3, H-5); 6.88 (dd, J=7.5, J=7.5, 1H, H-4); 4.38 (bs, 1H, OH); 3.77 (t, J=6.2, 2H, CH2-OAr); 3.46-3.37 (m, 1H, CH); 2.78-2.67 (m, 2H, CH2-CH2-N); 2.55 (dd, J=11.4, J=4.4, 1H, NH-CHH-CH); 2.42 (dd, J=11.4, J=7.5, 1H, NH-CHH-CH); 2.21 (s, 6H, CH3-Ar(2.6)); 1.89-1.82 (m, 2H, R-CH2-R); 1.63 (bs, 1H, NH); 1.47-1.37 (m, 1H, CHH(Et)); 1.35-1.25 (m, 1H, CHH(Et)); 0.86 (t, J=7.4, 3H, CH3(Et)), C15H25NO2 (251.37), [%]: N(計算値/分析値): 5.57/5.52; C(計算値/分析値): 71.67/71.68; H(計算値/分析値): 10.02/10.41.] [0095] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(55) M.p.=125-127℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.26 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3301, 3020, 2970, 2921, 2845, 2813, 2670, 2504, 2355, 1460, 1202, 761; C15H26NO2Cl (287.82), [%]: N(計算値/分析値): 4.87/4.88; C(計算値/分析値): 62.60/62.39; H(計算値/分析値): 9.10/8.94.] [0096] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(56) M.p.=90-92℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.39 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3308, 3063, 3031, 2928, 2896, 2837, 2769, 2733, 1454, 1199, 759, 699; C19H25NO2 (299.42), [%]: N(計算値/分析値): 4.68/4.68; C(計算値/分析値): 76.21/76.64; H(計算値/分析値): 8.42/8.76.] [0097] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(57) M.p.=74-75℃ (トルエン/ヘプタン(1/1)); Rf=0.27 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3287, 3109, 2978, 2960, 2937, 2902, 2864, 2842, 1594, 1465, 1265, 1083, 1046, 778; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.28 (ddd, J=7.9, J=1.7, J=0.6, 1H, H-3); 7.17 (ddd, J=7.6, J=1.7, J=0.7, 1H, H-5); 7.02 (ddd, J=7.9, J=7.6, J=0.4, 1H, H-4); 4.52 (bs, 1H, OH); 3.92 (t, J=6.3, 2H, Ar-O-CH2); 3.26 (dd, J=10.4, J=5.6, 1H, CHH-OH); 3.24 (dd, J=10.4, J=6.2, 1H, CHH-OH); 2.85-2.54 (m, 3H, C-H + CHH-NH + CHH-NH); 2.28-2.26 (m, 3H, Ar-CH3); 1.88 (M.P., J=6.3, J=6.7, 2H, R-CH2-R); 1.64 (bs, 1H, NH); 0.92 (d, J=6.3, 3H, R-CH3), C13H20NO2Cl (257.77), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.41; C(計算値/分析値): 60.58/60.49; H(計算値/分析値): 7.82/7.73.] [0098] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(58) M.p.=116-118℃; Rf=0.36 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3352, 3035, 2968, 2898, 2848, 1463, 1261, 764; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 9.06 (bs, 2H, NH2+); 7.25-6.92 (m, 3H, H-Ar); 4.62 (bs, 1H, OH); 4.05-4.00 (m, 3H, -CH2-OH, ArO-CH2-); 3.90-3.84 (m, 1H, -CH2-OH); 3.53-3.35 (m, 2H, O-CH2-CH2-CH2-N); 3.14 (bs, 1H, NH-CH); 2.52-2.43 (m, 2H, O-CH2-CH2-CH2-NH); 2.29 (s, 3H, Ar-CH3); 1.91 (m, 2H, -CH-CH2-CH3); 1.05 (t, J=7.4, 3H, -CH-CH2-CH3), C14H23NO2Cl2 (308.25), [%]: N(計算値/分析値): 4.54/4.55; C(計算値/分析値): 54.55/54.45; H(計算値/分析値): 7.52/7.45.] [0099] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]-2N-メチルアミノ-1-エタノール(59) M.p.=90-91℃; Rf=0.66 (トルエン/アセトン(5/1)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.05-6.99 (m, 2H, H-3(Ar), H-5(Ar)); 6.96-6.89 (m, 1H, H-4(Ar)); 4.83 (t, J=5.3, 0.6H, OH); 4.64 (t, J=5.5, 0.4H, OH); 4.53 (s, 1.2H, O-CH2-C=O); 4.45 (s, 0.8H, O-CH2-C=O); 3.56-3.48 (m, 2H, N-CH2); 3.42-3.32 (m, 2H, CH2-OH); 3.01 (s, 1.2H, N-CH3); 2.87 (s, 1.8H, N-CH3); 2.22 (s, 2.4H Ar-(CH3)2); 2.21 (s, 3.6H, Ar-(CH3)2); C13H19NO3 (237.30); [%]: N(計算値/分析値): 5.90/5.88; C(計算値/分析値): 65.80/65.96; H(計算値/分析値): 8.07/8.02.] [0100] R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(60) M.p.=95-96℃; Rf=0.76 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); C13H19NO3 (237.30).] [0101] R-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(61) M.p.=121-123℃; Rf=0.76 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); C13H19NO3 (237.30).] [0102] S-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(62) M.p.=121-123℃; Rf=0.76 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); C13H19NO3 (237.30).] [0103] R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(63) M.p.=96-97℃; C14H21NO3 (251.30).] [0104] trans-4N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(64) M.p.=161-162℃; Rf=0.48 (トルエン/アセトン(5/1)); 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.80 (d, J=8.2, 1H, NH); 7.06-6.97 (m, 2H, H-3(Ar), H-5(Ar)); 6.96-6.90 (m, 1H, H-4(Ar)); 4.49 (d, J=4.4, 1H, OH); 4.16 (s, 2H, O-CH2-C=O); 3.70-3.57 (m, 1H, CH-OH(C6H10)); 3.43-3.33 (m, 1H, CH-NH(C6H10)); 2.22 (s, 6H, Ar-(CH3)2); 1.92-1.71 (m, 4H, C6H10); 1.44-1.16 (m, 4H, C6H10); C16H23NO3 (277.35), [%]: N(計算値/分析値): 5.05/5.06; C(計算値/分析値): 69.30/69.50; H(計算値/分析値): 8.36/8.35.] [0105] D-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオンアミド(65) M.p.=177-178℃; Rf=0.77 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3351, 3266, 3182, 3076, 2980, 2970, 2927, 2865, 2805, 1666, 1200, 774; C13H18N2O3 (250.30), [%]: N(計算値/分析値): 11.19/11.22; C(計算値/分析値): 62.38/62.08; H(計算値/分析値): 7.25/7.60.] [0106] D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(66) M.p.=182-184℃; Rf=0.71 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); Rf=0.88 (CH3OH/酢酸エチル (1/1)); C14H20N2O3 (264.33), [%]: N(計算値/分析値): 10.64/10.51; C(計算値/分析値): 63.58/63.54; H(計算値/分析値): 7.62/7.52.] [0107] D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオン酸のN-メチルアミド(67) M.p.=129-131℃; Rf=0.78 (CHCl3/CH3OH (4/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3297, 3116, 3041, 2978, 2956, 2923, 2878, 2854, 1651, 1531, 1198, 764; C14H20N2O3 (264.33), [%]: N(計算値/分析値): 10.60/10.53; C(計算値/分析値): 63.61/62.91; H(計算値/分析値): 7.62/7.44.] [0108] R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(68) M.p.=102-104℃; Rf=0.82 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3425, 3350, 2961, 2920, 2874, 1654, 1542, 1467, 1262, 1044; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.38 (bs, 1H, NH); 7.26-6.97 (m, 3H, H-Ar); 4.43 (s, 2H, O-CH2-CO); 4.08-3.98 (m, 1H, -CH-OH); 3.62-3.54 (m, 1H, NH-CHH); 3.34-3.25 (m, 1H, NH-CHH); 2.51 (bs, 1H, OH); 2.31 (s, 3H, CH3-Ar); 1.25 (d, J=6.4, 3H, CH-CH3), C12H16NO3Cl (257.72), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.12; C(計算値/分析値): 55.93/56.19; H(計算値/分析値): 6.26/6.32.] [0109] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(69) M.p.=88-90℃; Rf=0.87 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3407, 3376, 2973, 2927, 2879, 1651, 1556, 1267; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.76 (d, J=8.5, 1H, NH); 7.31 (dd, J=8.0, J=1.8, 1H, H-3); 7.21 (dd, J=7.6, J=1.8, 1H, H-5); 7.07 (dd, J=8.0, J=7.6, 1H, H-4); 4.78 (bs, 1H, OH); 4.35 (d, J=14.0, 1H, CHH-O-Ar); 4.28 (d, J=14.0, 1H, CHH-O-Ar); 4.04-3.82 (m, 1H, CH); 3.48-3.33 (m, 2H, CH2-OH); 2.30 (s, 3H, Ar-CH3); 1.10 (d, J=6.7, 3H, -CH3), C12H16NO3Cl (257.72), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.35; C(計算値/分析値): 55.93/56.19; H(計算値/分析値): 6.26/6.39.] [0110] R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(70) M.p.=111-113℃; Rf = 0.82 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3407, 3295, 2974, 2934, 2875, 1655, 1541 1264; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.36-6.98 (m, 4H, NH, H-Ar); 4.41 (s, 2H, -O-CH2-CO); 4.24-4.12 (m, 1H, -CH-CH3); 3.75 (dd, J=3.6, J=11.0, 1H, CHH-OH); 3.64 (dd, J=6.2, J=11.0, 1H, CHH-OH); 2.77 (bs, 1H, OH); 2.31 (s, 3H, CH3-Ar); 1.28 (d, J=6.9, 3H, CH-CH3), C12H16NO3Cl (257.72), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.38; C(計算値/分析値): 55.93/56.06; H(計算値/分析値): 6.26/6.48; (c=1%, CH3OH): [α]54619.5=- 3.50°; [α]58919.1=- 3.80°.] [0111] S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(71) M.p.=111-113℃; Rf=0.82 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); (c=1%, CH3OH): [α]54619.5=+ 3.50°; [α]58919.1=+ 3.74°.] [0112] R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(72) M.p.=96-97℃; Rf = 0.70 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3421, 3337, 2969, 2921, 2878, 1655, 1541, 1458, 1225, 1045; 1H-NMR: (DMSO-d6,500.13MHz, δ ppm) 7.91 (dd, J=6.1, J=5.2, 1H, NH); 7.32 (dd, J=8.0, J=1.5, 1H, H-3); 7.21 (dd, J=7.6, J=1.5, 1H, H-5); 7.08 (dd, J=8.0, J=7.6, 1H, H-4); 4.73 (d, J=5.3, 1H, OH); 4.34 (s, 2H, O-CH2-C=O); 3.52-3.45 (m, 1H, CH); 3.26 (ddd, J=13.1, J=6.1, J=4.8, 1H, CHHC); 3.10 (ddd, J=13.1, J=6.9, J=5.2, 1H, CHHC); 2.30 (s, 3H, Ar-CH3); 1.48-1.19 (m, 1H, CHH(Et)); 1.36-1.26 (m, 1H, CHH(Et)); 0.88 (t, J=7.5, 3H, CH3(Et)), C13H18NO3Cl (271.75), [%]: N(計算値/分析値): 5.15/5.24; C(計算値/分析値): 57.46/58.02; H(計算値/分析値): 6.67/6.60.] [0113] R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール(73) M.p.=59-60℃; Rf = 0.84 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3278, 3075, 2966, 2934, 2875, 1655, 1547, 1263, 1047; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.67 (d, J=8.7, 1H, NH); 7.31 (dd, J=8.2, J=1.7, 1H, H-3); 7.21 (dd, J=7.6, J=1.7, 1H, H-5); 7.08 (dd, J=8.0, J=7.6, 1H, H-4); 4.74 (t, J=5.5, 1H, OH); 4.38 (d, J=14.1, 1H, O-CH-HC=O); 4.31 (d, J=14.1, 1H, O-CHHC=O); 3.80-3.72 (m, 1H, CH); 3.51-3.32 (m, 2H, CH2-OH); 2.30 (s, 3H, Ar-CH3); 1.62 (qdd, J=18.9, J=7.4, J=5.2, 1H, CHH(Et)); 1.43 (qdd, J=18.9, J=8.6, J=7.4, 1H, CHH(Et)); 0.87 (t, J=7.4, 3H, -CH3), C13H18NO3Cl (271.75), [%]: N(計算値/分析値): 5.15/5.15; C(計算値/分析値): 57.46/57.79; H(計算値/分析値): 6.68/7.25.] [0114] D,L-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(74) M.p.=199-201℃; Rf=0.86 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3364, 2984, 2923, 2750, 2616, 2544, 1859, 1727, 1631, 1421, 1247, 1221; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.50 (bs, 1H, CO-NH); 7.25-6.98 (m, 3H, H-Ar); 4.80-4.70 (m, 1H, NH-CH-CH3); 4.46 (dd, J=14.9, J=20.3, 2H, O-CH2-CO); 2.32 (s, 3H, CH3-Ar); 1.58 (d, J=7.2, 3H, CH-CH3), C12H14NO4Cl (271.70), [%]: N(計算値/分析値): 5.16/5.12; C(計算値/分析値): 53.04/53.17; H(計算値/分析値): 5.19/5.37.] [0115] D-(+)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(75) M.p.=186-188℃; Rf=0.53 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3364, 2984, 2923, 2750, 2616, 2544, 1859, 1727, 1631, 1224; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.50 (bs, 1H, CO-NH); 7.25-6.98 (m, 3H, H-Ar); 4.80-4.70 (m, 1H, NH-CH-CH3); 4.46 (dd, J=14.9, J=20.3, 2H, O-CH2-CO); 2.32 (s, 3H, CH3-Ar); 1.58 (d, J=7.2, 3H, CH-CH3), C12H14NO4Cl (271.70), [%]: N(計算値/分析値): 5.16/5.11; C(計算値/分析値): 53.04/53.23; H(計算値/分析値): 5.19/5.43; (c=1%, CH3OH): [α]54619.5=+ 9.40°; [α]58919.1=+ 8.48°.] [0116] L-(-)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(76) M.p.=186-188℃; Rf=0.53 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); (c=1%, CH3OH): [α]54619.5=- 9.40°; [α]58919.1=- 9.10°.] [0117] D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(77) M.p.=172-174℃; Rf=0.62 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3372, 2978, 2925, 2880, 2747, 2548, 1727, 1633, 1241, 1047, 777; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 8.11 (d, J=7.8, 1H, NH); 7.31 (dd, J=7.8, J=1.7, 1H, H-3); 7.21 (dd, J=7.6, J=1.7, 1H, H-5); 7.08 (dd, J=7.8, J=7.6, 1H, H-4); 4.44 (d, J=14.0, 1H, CHH-O-Ar); 4.37 (d, J=14.0, 1H, CHH-O-Ar); 4.32-4.22 (m, 1H, CH); 2.31 (s, 3H, Ar-CH3); 1.94-1.64 (m, 2H, -CH2-CH3); 0.90 (t, J=7.3, 3H, CH2-CH3), C13H16NO4Cl (285.73), [%]: N(計算値/分析値): 4.90/4.87; C(計算値/分析値): 54.65/54.70; H(計算値/分析値): 5.64/5.69.] [0118] D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(78) M.p.=169-171℃; Rf=0.77 (CH3OH/酢酸エチル(1/3)); IR (KBr, cm-1) ν: 3369, 3262, 3194, 3065, 2968, 2930, 2872, 1650, 1428, 1261; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.45 (bs, 1H, CO-NH); 7.26-6.98 (m, 3H, H-Ar); 6.15 (bs, 1H, CO-NH2); 5.52 (bs, 1H, CO-NH2); 4.56-4.49 (m, 1H, CO-NH-CH); 4.45 (s, 2H, O-CH2-CO); 2.32 (s, 3H, CH3-Ar); 2.17-1.98 (m, 1H, CHH-CH3); 1.87-1.62 (m, 1H, CHH-CH3); 1.03 (t, J=7.4, 3H, CH2-CH3), C13H17N2O3Cl (284.75), [%]: N(計算値/分析値): 9.84/9.75; C(計算値/分析値): 54.83/55.01; H(計算値/分析値): 6.02/6.12.] [0119] 4N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(79) M.p.=103-105℃; Rf=0.70 (CH3OH/酢酸エチル(1/1)); IR (KBr, cm-1) ν: 3394, 2955, 2925, 2729, 2672, 1730, 1646, 1206, 1038; C13H16NO4Cl (285.73), [%]: N(計算値/分析値): 4.90/4.66; C(計算値/分析値): 54.65/54.47; H(計算値/分析値): 5.64/5.63.] [0120] R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(80) M.p.=76-78℃; Rf=0.86 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3426, 3330, 2972, 2919, 2875, 1651, 1248, 1192, 1134, 805; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.16-7.10 (m, 2H, H-3, H-5 Ar); 6.97 (bs, 1H, NH); 6.69 (d, J=8.5, 1H,H-6Ar); 4.49 (s, 2H, O-CH2-CO); 4.02-3.92 (m, 1H, NH-CH2-CHOH); 3.60-3.52 (m, 1H, NH-CHH); 3.25-3.16 (m, 1H, NH-CHH); 2.26 (s, 3H, CH3Ar); 2.10 (bs, 1H, OH); 1.21 (d, J=6.4, 3H, CH-CH3), C12H16NO3Cl (257.72), [%]: N(計算値/分析値): 5.43/5.24; C(計算値/分析値): 55.93/56.03; H(計算値/分析値): 6.26/6.48.] [0121] R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(81) M.p.=78-80℃; Rf=0.88 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3429, 3326, 2963, 2936, 2917, 2878, 1549, 1245, 803; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.13-7.08 (m, 2H, H-3, H-5 Ar); 7.01 (bs, 1H, NH); 6.6 (d, J=8.5, 1H,H-6Ar); 4.45 (s, 2H, O-CH2-CO); 3.70-3.54 (m, 2H, NH-CHH-CHOH); 3.24-3.15 (m, 1H, NH-CHH-CHOH); 2.58 (s, 1H, OH); 2.23 (s, 3H, CH3Ar); 1.54-1.44 (m, 2H, -CH2-CH3); 0.95 (d, J=7.5, 3H, CH2-CH3), C13H18NO3Cl (271.75), [%]: N(計算値/分析値): 5.15/5.24; C(計算値/分析値): 57.46/57.45; H(計算値/分析値): 6.68/7.01.] [0122] R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(82) M.p.=111-112℃; Rf=0.90 (CH3OH); IR (KBr, cm-1) ν: 3379, 3288, 3084, 3061, 3027, 2989, 2954, 2925, 2866, 1657, 1548, 1491, 1250; 1H-NMR: (DMSO-d6, 500.13MHz, δ ppm) 7.37-7.10 (m, 7H Ar); 6.9 (bs, 1H, CO-NH); 6.3 (d, J=8.5, 1H,H-6Ar); 4.88-4.84 (m, 1H, CH-OH); 4.43 (s, 2H, O-CH2-CO); 3.83-3.75 (m, 1H, NH-CHH); 3.50-3.43 (m, 1H, NH-CHH); 2.86 (bs, 1H, OH); 2.18 (s, 3H, CH3Ar), C17H18NO3Cl (319.79), [%]: N(計算値/分析値): 4.38/4.36; C(計算値/分析値): 63.85/64.07; H(計算値/分析値): 5.67/5.52.] [0123] R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(83) M.p.=119-120℃; Rf=0.79 (トルエン/アセトン(5/1)); 1H-NMR: (500.13MHz,DMSO-d6, δ ppm) 7.87 (t, J=5.6, 1H, NH); 7.41-7.30 (m, 4H, H-2(Ar)', H-3(Ar)', H-5(Ar)',H-6(Ar)'); 7.28-7.21 (m, 1H, H-4(Ar)'); 6.81 (s, 2H, H-3(Ar), H-5(Ar)); 5.52 (d, J=4.4, 1H, OH); 4.77-4.72 (m, 1H, CH); 4.12 (s, 2H, O-CH2-C=O); 3.56-3.48 (m, 2H, N-CH2); 3.47-3.41 (m, 1H, NH-CHH-CH); 3.37-3.29 (m, 1H, NH-CHH-CH); 2.18 (s, 3H, Ar-4-(CH3)); 2.15 (s, 6H, Ar-2.6-(CH3)2, C19H23NO3 (313.38), [%]: N(計算値/分析値): 4.47/4.57; C(計算値/分析値): 72.82/72.90; H(計算値/分析値): 7.39/7.41.] [0124] ] [0125] ] [0126] ] [0127] [実施例4] 得られた化合物についての生物学的活性アッセイ 本発明における化合物は、薬理学的試験、すなわち、マウス及びラット(腹腔内i.p.及び経口p.o.投与)におけるMES(最大電気ショック発作)、ScMet(皮下ペンチレンテトラゾール)及びTOX(神経毒性試験)を受けた。] [0128] 抗痙攣活性を明らかにするために、発作の動物モデルを使用してスクリーニング試験を行った。試験は、初めに、マウス(Carworth Farms No.1)で行い、結果が活性を立証した場合に、ラット(Sprague-Dawley)で行った。試験は、動物への化合物の投与及び一定時間後にヒトの癲癇発作に類似した状態を誘発することに基づいていた。各物質(メチルセルロースに溶かした後に)は、通常、2つの可能な投与経路、すなわち、腹腔内(i.p.)または経口(p.o.)で、投与量30、100、及び300mg/kg体重(b.w.)(マウス)または投与量30及び50mg/kg b.w.(ラット)で試験した。適切な試験を、化合物の投与から0.5及び4時間後に行った。30mg/kg b.w.(マウス)で活性を示す物質の場合、試験を、投与量10及び3mg/kg b.w.でも行った。] [0129] 最大電気ショック発作(MES)試験は、全身性の強直性間代性発作(大発作癲癇)に対する活性を検証する電気的試験である[9]。文献によれば、最も活性な化合物は、電位開口型ナトリウムチャネルを阻害する化合物である[10]。その手順は、述べた投与量を動物に投与し、0.5または4時間後に、角膜電極を接続し(麻酔点眼薬:0.9%NaCl中0.5%塩酸テトラカイン後に)、電流(60Hz、0.2s、50mA(マウス)または150mA(ラット))を通すことにある。試験物質が抗痙攣活性を示す場合、使用した電気パルスは、動物において強直性間代性発作を示さないであろう。通常、投与量30mg/kg b.w.では、この試験は、0.5または4時間後に1匹のマウスで、投与量100mg/kg b.w.では、3匹のマウスで、投与量300mg/kg b.w.では、1匹のマウスで行われる[11〜12]。] [0130] 皮下メトラゾール試験(ScMet)は、欠神発作(小発作性癲癇)における活性について化合物を試験する化学的試験である。ペンテトラゾール(メトラゾール)は、GABAA受容体複合体におけるクロライドチャネルをブロックすると考えられており、しがたって、動物におけるある投与量で、ミオクローヌスジャーク、次に、間代性発作、次いで、強直性発作を引き起こす。手順は、試験化合物の投与及び0.5または4時間後の0.9%NaCl中0.85%溶液での85mg/kg b.w.(マウス)または70mg/kg b.w.(ラット)の投与量でのペンチレンテトラゾールの皮下投与にある。試験物質は、ペンチレンテトラゾールの投与が動物において発作を誘発しない場合に、抗痙攣活性を示す。通常、この試験は、単一の動物で行われる。] [0131] 神経毒性試験(TOX)は、神経毒性を示す物質を排除するために行われる。この試験は、ロータロッド試験を使用して行われる。動物を、6rpmで回転するプラスチックのロッド(直径1インチ)の上に置く。ロッドは、動物を飛び降りさせない高さに置く。試験化合物(試験の0.5または4時間前に投与する)が神経毒性効果(運動失調、鎮静、興奮)を示さない場合、動物は、少なくとも1分にわたってロッド上のその位置に留まるであろう。神経毒性は、3回の試行のいずれかにおいて、1分にわたってロッド上に留まることができない場合に述べられる[11]。通常、試験は、4匹のマウス(0.5h)及び2匹のマウス(4h)において投与量30mg/kg b.w.で、8匹のマウス(0.5h)及び4匹のマウス(4h)において投与量100mg/kg b.w.で、ならびに4匹のマウス(0.5h)及び2匹のマウス(4h)において投与量300mg/kg b.w.で行われる。別の一般に使用される試験チムニーテストの結果は、記載の試験と一致することを述べるべきである[13]。] [0132] マウスにおける結果 化合物1〜83は、初期の薬理学的スクリーニングを受けた。それらの結果を、下の表4に示す。] [0133] ] [0134] 大部分の活性物質について、腹腔内(i.p.)または経口(p.o.)投与についての最大効果到達時間(TPE)、ED50投与量(動物の50%において活性な最低投与量)、TD50(動物の50%において神経毒性な最低投与量)及び保護指数(PI)がある。] [0135] 一部の化合物について、痙攣誘発活性についての試験(TTE試験)、ならびに焦点発作における活性に関する試験(辺縁系に関連する、6Hz試験、海馬キンドリング)を行った。薬耐性発作における活性が明らかになった(ラモトリジン耐性扁桃核キンドリング、ラット、i.p.)。音により誘発される発作を阻害することに関する試験(Fringsマウス)を、化合物12及び26〜28について行った。電気生理学試験も、ビククリン、ピクロトキシン、及びNMDAにより誘発される発作について行った。(ピロカルピン誘発性)癲癇重積症の防止が認められた。] [0136] ホルマリン試験は、神経障害性疼痛ならびに炎症性疼痛の相における鎮痛活性を明らかにした。変異原活性に関する試験(エームス試験及びビブリオハーベイ(Vibrio harveyi))は、この件における幅広い安全性を明らかにした。他の薬物との可能な相互作用を予測するためのシトクロムP450における試験は、幅広い安全性を明らかにした-CYP2D6の非競合的阻害(Ki=22.3μM)。] [0137] 結果として、化合物12は、マウス及びラットにおけるMESで活性であることが明らかとなった。一部の試験についてのED50及びPIを以下に示す。 TPETOX=0.25h;TPEMES =0.25h ED50(MES、マウス、i.p.、0.25h)=5.34mg/kg b.w.;PI(MES、マウス、i.p.)=5.51 ED50(MES、雌性マウス、i.p.、0.25h)=22.28mg/kg b.w.;PI(MES、マウス、i.p.)=1.74 ED50(MES、マウス、p.o.、0.25h)=51,19mg/kg b.w.;PI(MES、マウス、p.o.)=2.82 ED50(MES、ラット、p.o.、0.25h)=28,60mg/kg b.w.;PI(MES、ラット、p.o.)>17.48 ED50(MES、ラット、i.p.、0.25h)=7.43mg/kg b.w.;PI(MES、ラット、i.p.)=6.74 ED50(6Hz、マウス、i.p.、44mA、0.25h)=30.02mg/kg b.w. ED50(6Hz、雌性マウス、i.p.、44mA、0.25h)=41.3mg/kg b.w. ED50(6Hz、マウス、i.p.、22mA、0.25h)=43.81mg/kg. ED50(6Hz、雌性マウス、i.p.、22mA、0.25h)=7.06mg/kg. ED50(Fringsマウス、0.25h)=5.39mg/kg b.w. ED50(キンドリング、ラット、海馬、0.25h)>30mg/kg b.w. ED50(BIC、0.25h)>75mg/kg b.w. ED50(PIC、0.25h)>75mg/kg b.w.] [0138] 化合物12は、電圧に依存して電位開口型ナトリウムチャネルをブロックする。MES試験において、化合物12は、シナプス後興奮性電流を阻害することにより発作を阻害する。電気キンドリング(ラット、海馬)において、この物質は、60mg/kg b.w.の投与から0.25時間後に活性を示す。メトラゾール試験において、最初の痙攣までの平均時間は、対照30.07(±1.23)分と比較して、投与量5mg/kg b.w.の場合に27.3±0.2min及び投与量30mg/kg b.w.の場合に27.6(±0.3)minであった。最初のクローヌスまでの投与からの平均時間は、対照34.38(±0.94)minと比較して、投与量5mg/kg b.w.の場合に33.6(±1.23)min及び投与量30mg/kg b.w.の場合に32.70(±1.28)minであった。図3中のホルマリン試験における結果は、神経障害性疼痛(最初の10分相)及び炎症性疼痛(次の30分相)を阻害することを示している。] [0139] ホルマリン試験を、化合物26についても行った。] [0140] この試験は、マウスにおいて疼痛(神経障害性及びその後に炎症性の)を引き起こす物質としてのホルムアルデヒドを使用して行い、ホルマリンを後肢に注射した。この試験は、マウスに21.44mg/kg b.w.でi.p.投与されるED50(MES、マウス、i.p.)に等しい試験物質の投与量を使用し、TPE時間(MES、マウス、i.p.=0.25h)後にホルマリンを投与し、疼痛刺激に対する動物の反応(肢を舐めること)の時間を測定する。] [0141] 投与後の最初の10分間に、マウスは、後肢を舐め(急性相)、その後、挙動変化の短い休みがあり、次いで、マウスは、さらに20〜30分にわたって再び肢を舐める(炎症相)(12については図3及び26については図4)。急性相は、末梢神経に対する直接的影響を表し、炎症相は、傷害された組織及び神経からの炎症メディエーターの分泌に関連している。記載のモデルは、末梢神経活性化に反応する急性及び慢性の過剰なニューロン放電を阻害する物質の有効性を試験している。] [0142] 図4は、投与量21mg/kg b.w.(MESED50(マウス、i.p.)=21.44mg/kg b.w.に対応している)での、試験における8匹の動物についての計算された平均結果(時間)を表すグラフを示している。認められるように、化合物26は、ホルマリン試験の急性相(ホルマリン投与後の最初の約10分)を阻害し(対照の64%)、神経障害性疼痛における鎮痛活性を意味している。結果は、統計的に有意である(p<0.01)。炎症相における疼痛の低下(対照の72%)は、統計的に有意ではない。結果を完全に解釈するために、図5は、典型的投与量におけるカルバマゼピン(CBZ)及びバルプロ酸(VPA)などの知られている抗癲癇薬(AED)との比較を示している。対照(メチルセルロース、MC)と比較してAUC(曲線下面積)の%が小さければ小さいほど、バーが短ければ短いほど、鎮痛活性は強い。したがって、化合物は、急性相においてVPAよりも有効であり、VPA及びCBZと比較して炎症相では活性が低いと言うことができる。] [0143] 異性体についての腹腔内i.p.及び経口p.o.投与後のマウス及びラットにおけるMESにおける抗痙攣活性の比較:] [0144] R,S、R-(-)及びS-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール] [0145] ] [0146] 認められるように(表5)、マウスにおいて、ED50は、SエナンチオマーよりもRについて低く(それぞれ5.34及び8.59mg/kg b.w.)、保護指数(PI)はより高く(それぞれ5.51及び4.38)、Rエナンチオマーのより高い有効性及びより大きな安全性を示している。ラットにおいて(i.p.)、Rは、Sよりも高いPIも示す(それぞれ6.74及び5.51)。ラットにおいて(p.o.)、エナンチオマーRは、ラセミ化合物に比べてより有益なED50(それぞれ28.60及び47.03mg/kg b.w.)及びより有益なPI(それぞれ>17.48及び<10.63)を示す。したがって、異性体の中で、S(13)及びR,S(11)よりも有益な薬理学的特性を示すのはR(化合物12)であると言うことができる。] [0147] すべての結果は、TPE=0.25hの後に示された(MESにおけるように)。PI計算のために使用したTD50は、神経毒性についてのロータロッド(TOX)試験から取り込んだ。] [0148] エナンチオマーR-(-)-及びS-(+)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(それぞれ化合物27及び28)の活性の比較。] [0149] 急性毒性-急性運動障害を引き起こす物質の最小投与量(i.p.);試験は、少なくとも12匹のラットを使用し、投与後4時間にわたって観察した(グラフ1)。] [0150] ] [0151] 癲癇重積症防止-動物(Sprague Dawleyアルビノラット雄性)に、試験物質を投与する。0、0.25、0.5、1、2、及び4時間後に、ピロカルピンを投与する。誘発される発作を、Racineのスコアにより記載する。化合物27及び28は、それぞれ投与量25及び45mg/kg b.w.でi.p.投与した。それらは共に、8匹のうちの2及び3匹で保護を示す。結果を下に示す。平均体重減少は、投与から24時間後に測定する。] [0152] 化合物27及び28の癲癇重積症防止。] [0153] ] [0154] 認められるように(表6)、この試験において活性に必要とされる投与量は、両エナンチオマーについて異なり-Rは、より有益であることが立証された。しかしながら、ラット、i.p.における電気的海馬キンドリング発作では、より活性であることが立証されたのはSであった。したがって、エナンチオマーRは、癲癇重積症を防止するのにより有効であり、Sは、辺縁系、焦点発作を防止するのにより有効であると要約することができる。] [0155] 化合物26及び28についての結果を以下に示す。 26TPETOX=0.25h;TPEMES=0.25h 26ED50(MES、マウス、i.p.、0.25h)=21.44mg/kg b.w.;PI(MES、マウス、i.p.)=2.56 26ED50(MES、ラット、p.o.、0.25h)=67.69mg/kg b.w.;PI(MES、ラット、p.o.)>3.55 26ED50(MES、ラット、i.p.、0.25h)=7.3mg/kg b.w.;PI(MES、ラット、i.p.)=4.5 26TPE(6Hz、マウス、i.p.、32mA)=0.5h 28ED50(キンドリング、ラット、海馬、0.25h)=15.81mg/kg b.w. 26(LTG-耐性扁桃核発作)t=0.25h;有効投与量=15mg/kg b.w. 26ED50(音誘発性発作、マウス、0.25h)=6.05mg/kg b.w. 26ED50(PIC、0.25h)>70mg/kg b.w. 26ED50(BIC、0.25h)>70mg/kg b.w. 26神経障害性疼痛阻害(ホルマリン試験、21mg/kg b.w.)=36%] [0156] 下は、最適なエナンチオマーR-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(化合物61)についての薬理学的データである:] [0157] ] [0158] ED50(MES、マウス、i.p.)=97.93mg/kg b.w. PI(MES、マウス、i.p.)=1.43] [0159] (参考文献)]
权利要求:
請求項1 式:[式中、R1は、CH3、HまたはClであり、R2は、CH3、HまたはClであり、R3は、CH3、HまたはClであり、nは、1〜5、好ましくは1〜3の整数であり、Xは、(式中、Zはアミノアルカノールである)または(式中、Zはアミノアルカノールまたはアミノ酸である)である]のアミノアルカノール誘導体であって、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール。R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-ブタノール、R,S-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、R-(-)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、S-(+)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、R-(-)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、D,L-trans-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール塩酸塩、R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール、R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール、R-(+)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、S-(-)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール、R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、R,S-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、R-(-)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール塩酸塩、R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、R,S-2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、2-[(2-クロル-5-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール、R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール、R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール、D,L-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アラニンメチルエステル、R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、R,S-1-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール、D,L-trans-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール、R,S-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール塩酸塩、R,S-1-[(4-クロル-3-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール塩酸塩、R-(-)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩、S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-ブタノール塩酸塩、及びS-(+)-1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノールからなる群から選択される化合物を除く、アミノアルカノール誘導体。 請求項2 Xが、である場合、Zは、2-アミノ-1-エタノール、3-アミノ-1-プロパノール、4-アミノ-1-ブタノール、5-アミノ-1-ペンタノール、1-アミノ-2-プロパノール、2-アミノ-1-プロパノール、1-アミノ-2-ブタノール、2-アミノ-1-ブタノール、2-アミノ-1-フェニルエタノール、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、3-メチル-3-アミノ-1-ブタノール、D,L-trans-1,2-シクロヘキサノールアミン、trans-1,4-シクロヘキサノールアミン、N-メチルアミノエタノール、N-エチルアミノエタノール、N-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、N-メチル-2-アミノ-1-プロパノール、N-メチル-2-アミノ-1-フェニルエタノール、L-treo-2-アミノ-1-フェニル-1,3-プロパンジオールからなる群から選択されるアミノアルカノールであることを特徴とする、請求項1に記載の化合物。 請求項3 Xが、である場合、Zは、2-アミノ-1-エタノール、3-アミノ-1-プロパノール、4-アミノ-1-ブタノール、5-アミノ-1-ペンタノール、1-アミノ-2-プロパノール、2-アミノ-1-プロパノール、1-アミノ-2-ブタノール、2-アミノ-1-ブタノール、2-アミノ-1-フェニルエタノール、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、3-メチル-3-アミノ-1-ブタノール、D,L-trans-1,2-シクロヘキサノールアミン、trans-1,4-シクロヘキサノールアミン、N-メチルアミノエタノール、N-エチルアミノエタノール、N-メチル-2-アミノ-1-ブタノール、N-メチル-2-アミノ-1-プロパノール、N-メチル-2-アミノ-1-フェニルエタノール、L-treo-2-アミノ-1-フェニル-1,3-プロパンジオール、グリシンまたはグリシンアミドもしくはグリシンエステル、アラニンまたはアラニンアミドもしくはアラニンエステル、2-アミノ酪酸及び4-アミノ酪酸または適切なアミドもしくはエステルからなる群から選択されるアミノアルカノールまたはアミノ酸であることを特徴とする、請求項1に記載の化合物。 請求項4 R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(1)R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(2)2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(3)R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(4)R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(5)R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(6)R,S-1N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(7)R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(8)R,S-2N-[(2,5-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(9)R-(-)-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(10)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(11)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(11a)R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(12)R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(12a)S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(13)S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(13a)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-プロパノール塩酸塩(14)3N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(15)L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-3-メチル-1-ブタノール塩酸塩(16)5N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ペンタノール塩酸塩(17)D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(18)D,L-trans-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール塩酸塩(18a)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(19)R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(20)S-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(21)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]-2N-メチルアミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(22)R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(23)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(24)R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(25)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(26)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(26a)R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(27)S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(28)2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール(29)D,L-trans-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(30)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(31)R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール(32)R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(33)R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール(34)R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(35)2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(36)R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(37)R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(38)R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(39)R-(-)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(40)S-(+)-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール(41)R,S-2N-[(2,3,5-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール塩酸塩(42)R-(-)-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール(43)D,L-trans-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(44)R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-フェニルエタノール(45)R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(46)2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(47)R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール(48)R,S-2N-[(2,3-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(49)R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-プロパノール(50)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(51)R-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール塩酸塩(52)2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール(53)R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-2-ブタノール(54)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(55)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-フェニルエタノール(56)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-プロパノール(57)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ-1-ブタノール塩酸塩(58)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]-2N-メチルアミノ-1-エタノール(59)R,S-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(60)R-(+)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(61)S-(-)-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(62)R,S-1N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(63)trans-4N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-シクロヘキサノール(64)D-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオンアミド(65)D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(66)D,L-2N-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノプロピオン酸N-メチルアミド(67)R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(68)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(69)R-(-)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(70)S-(+)-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール(71)R,S-1N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(72)R,S-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-ブタノール(73)D,L-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(74)D-(+)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(75)L-(-)-N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アラニン(76)D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(77)D,L-2N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノブチルアミド(78)4N-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ酪酸(79)R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-プロパノール(80)R,S-1N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-2-ブタノール(81)R,S-2N-[(4-クロル-2-メチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(82)R,S-2N-[(2,4,6-トリメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-フェニルエタノール(83)からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の化合物。 請求項5 神経学的背景の疾患または症状の予防、防止及び/または治療に使用される医薬またはプロドラッグを製造するための、式:[式中、R1は、CH3、HまたはClであり、R2は、CH3、HまたはClであり、R3は、CH3、HまたはClであり、nは、1〜5、好ましくは1〜3の整数であり、Xは、(式中、Zはアミノアルカノールである)または(式中、Zはアミノアルカノールまたはアミノ酸である)である]のアミノアルカノール誘導体の使用であって、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノールからなる群から選択される化合物を除く、使用。 請求項6 使用される誘導体は、請求項2〜4のいずれか一項に記載の化合物である、請求項5に記載の使用。 請求項7 使用される誘導体は、R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、S-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、好ましくは、R-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、R,S-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R-(-)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、S-(+)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、好ましくはR-(-)-2-[(2-クロル-6-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、R-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、S-(-)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノール、から選択される化合物、より好ましくはR-(+)-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)アセチル]アミノ-1-プロパノールである、請求項5に記載の使用。 請求項8 神経学的背景の疾患または症状は、癲癇、特に、大発作癲癇、精神運動性癲癇、焦点発作、癲癇重積症、ミオクローヌス発作または様々な起源(音、光、化学的刺激、遺伝的原因、神経損傷)の発作、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛である、請求項5に記載の使用。 請求項9 製造される医薬は、鎮痛性、抗炎症性、抗痙攣性または抗癲癇性である、請求項5に記載の使用。 請求項10 2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(4-メチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-ブタノール、R,S-2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-1-プロパノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-ブタノール、1-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-プロパノール、2-[(2,6-ジメチルフェノキシ)エチル]アミノ-2-メチル-1-プロパノールからなる群から選択される化合物は、癲癇に関連するか関連しない発作の治療のため、部分性及び全身性の強直性間代性発作(大発作癲癇)、強直性発作、間代性発作、ミオクローヌス発作のため、辺縁系が起源の発作、精神運動性癲癇、薬耐性または他の起源の癲癇、ならびに神経障害性または炎症性の疼痛を緩和するための、抗痙攣性医薬として使用される抗痙攣活性のある医薬またはプロドラッグを製造するために使用される、請求項5に記載の使用。 請求項11 疾患または症状は、様々な病因の疼痛を包含する神経障害性疼痛、糖尿病性神経障害、癌性疼痛、AIDS神経障害、脊髄損傷、幻肢痛、または線維筋痛である、請求項5に記載の使用。 請求項12 アミノアルカノールの誘導体、好ましくは、請求項1〜4に記載の[(フェノキシ)アルキル]アミノアルカノールを得る方法であって、100mlフラスコ中に適切な臭化(フェノキシ)エチルまたは臭化3-(フェノキシ)プロピル0.010〜0.015モルと、次いで、適切なアミノアルカノール0.010〜0.015モル及び過剰の無水K2CO3を加え、次いで、混合物を約3〜15時間にわたって還流下にトルエン中で加熱し、冷却し、その後、シリカゲルを加え、混合物を再び加熱し、ゲル及び沈殿したKBrを濾去し、残った混合物を蒸留して油状残渣とし、次いで、10〜20%HCl及び活性炭を加え、混合物を加熱し、その後、懸濁液を濾去し、濾液を、遊離塩基を沈殿させるために5〜20%NaOHでアルカリ化し、ベンゼンまたはトルエンで抽出し、有機相を乾燥し(無水MgSO4)、有機溶媒を、油状残渣となるまで留去し、結晶化させることにより、適切な臭化(フェノキシ)アルキルによる前記アミノアルカノールのN-アルキル化を行うことを特徴とする方法。 請求項13 アミノアルカノール、好ましくは、請求項1〜4に記載の[(フェノキシ)アシル]アミノアルカノールを得る方法であって、K2CO3が存在する二相環境(トルエン/水)で適切な(フェノキシ)アルカン酸の塩化物を使用して前記アミノアルカノールまたはアミノ酸エステルの塩酸塩のN-アセチル化を行い、ここで、トルエン30ml中の適切なアミノアルカノール0.015〜0.025モルをフラスコに入れ、過剰のK2CO3を水50mlに溶かして加え、混合物を冷却し、撹拌機に乗せ、次いで、混合物に、適切な塩化(フェノキシ)アセチルのトルエン溶液を少量ずつ加え、エマルジョンを約0.5時間にわたって撹拌機上に置いたままとし、その後、加熱し、冷却後に、有機相を分離し、無水MgSO4で乾燥し、溶媒を留去し、残渣を、結晶化させて適切な誘導体の白色の沈殿とすることを特徴とする方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 EP1014966B1|2006-08-02|Pharmaceutical for treatment of neurological and neuropsychiatric disorders JP4782252B2|2011-09-28|1−アミノインダン及びこれらの組成物 DK168761B1|1994-06-06|Phenylethere og farmaceutisk acceptable salte deraf, fremgangsmåder til fremstilling heraf samt far maceutiske midler indeholdelde disse JP4084189B2|2008-04-30|尿素の新誘導体、それらの製造方法、それらの薬剤としての使用、製薬組成物及び新規な用途 US5773475A|1998-06-30|Anticonvulsant enantiomeric amino acid derivatives RU2380355C2|2010-01-27|Способ получения замещенных 3-арилбутиламиновых соединений KR0179661B1|1999-05-15|N-페닐알킬 치환된 알파-아미노 카복스아미드 유도체 및 이를 포함하는 약제학적 조성물 및 이의 제조방법 AU664188B2|1995-11-09|Aromatic compounds, pharmaceutical compositions containing them and their use in therapy FI60205B|1981-08-31|Analogifoerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 1-|-2-arylsyklohexanalkoholer och -estrar EP0068999B1|1985-05-22|Dérivés d'aryl-1 aminométhyl-2 cyclopropanes carboxamides |, leur préparation et leur application en tant que médicaments utiles dans le traitement des troubles du système nerveux central CN101248041B|2013-11-20|鞘氨醇激酶抑制剂 KR100430022B1|2004-07-16|신경장애의치료에유용한수용체-작동칼슘채널의신규부위에서활성인화합물 JP2017214399A|2017-12-07|New compounds effective in the treatment of central nervous system diseases and disorders US6500849B1|2002-12-31|1-alkyl-, 1-alkenyl-, and 1-alkynylaryl-2-amino 1,3-propanediols and related compounds US5633281A|1997-05-27|3,3-diphenyl prop-2-yl amino acid derivatives and their use as tachykinin antagonists US6245801B1|2001-06-12|Branched alkyl pyrrolidine-3-carboxylic acids US6831080B2|2004-12-14|Cinnamide derivatives as KCNQ potassium channel modulators FI62821C|1983-03-10|Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara hydroxamsyror US4999377A|1991-03-12|Chemical compounds DE69628051T2|2004-02-26|Phenylethanolamin-verbindungen und ihre anwendung als beta3 agonisten, verfahren zu ihrer herstellung und zwischenprodukte ihrer herstellung ES2461854T3|2014-05-21|Ésteres oxigenados de ácidos 4-yodofenilamino-benzhidroxámicos US20090069419A1|2009-03-12|Masked carboxylate neopentyl sulfonyl ester cyclization release prodrugs of acamprosate, compositions thereof, and methods of use JP5159604B2|2013-03-06|Novel compounds as vanilloid receptor antagonists, isomers thereof or pharmaceutically acceptable salts thereof, and pharmaceutical compositions containing the same KR100467760B1|2005-04-19|할로겐기가치환된2-페닐-1,2-에탄디올카바메이트화합물 RU2619937C2|2017-05-22|Новое индансульфамидное производное
同族专利:
公开号 | 公开日 US20130289118A1|2013-10-31| CA2712222A1|2009-07-30| EP2247571A2|2010-11-10| BRPI0905726A2|2015-07-14| KR101610972B1|2016-04-08| US20110028562A1|2011-02-03| JP5683965B2|2015-03-11| KR20100127203A|2010-12-03| CN101932551A|2010-12-29| DK2247571T3|2014-12-08| EP2247571B1|2014-09-10| RU2010133174A|2012-02-27| CA2712222C|2016-07-05| US8841347B2|2014-09-23| ES2525544T3|2014-12-26| US8633251B2|2014-01-21| RU2515213C2|2014-05-10| CN106431941A|2017-02-22| PL212489B1|2012-10-31| PL384304A1|2009-08-03| WO2009093916A3|2009-09-17| WO2009093916A2|2009-07-30|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 US2688639A|1951-07-17|1954-09-07|Givaudan Corp|Nu- ethanolamines| US3453308A|1966-10-14|1969-07-01|Parke Davis & Co|Aryloxyalkylaminoethyl thiosulfate compounds| US4118511A|1976-05-19|1978-10-03|Ayerst, Mckenna & Harrison Limited|Aryloxy aminobutanols for alleviating symptoms of depression| JPS55154948A|1979-05-21|1980-12-02|Ici Ltd|11phenyll22aminoethanol derivative its manufacture and medicine containing it and having antiinflammatory activity for local administration| JPS61291555A|1985-06-18|1986-12-22|Suntory Ltd|N-substituted glutamic acid and use thereof| JPH02142772A|1988-06-23|1990-05-31|Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo|Nitrogen-containing heterocyclic compound having antifungal action| JPH0971557A|1995-09-06|1997-03-18|Fuji Photo Film Co Ltd|アミノ基含有安息香酸エステル誘導体| JP2002522497A|1998-08-11|2002-07-23|スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション|C3a受容体リガンド| WO2004113305A2|2003-06-16|2004-12-29|Vertex Pharmaceuticals Incorporated|Diamino substituted quinazoline derivatives as promoters of smn2| WO2007062399A2|2005-11-23|2007-05-31|The Board Of Regents Of The University Of Texas System|Oncogenic ras-specific cytotoxic compound and methods of use thereof| JP2007182404A|2006-01-10|2007-07-19|Hokko Chem Ind Co Ltd|アリールオキシ−n−(アルコキシアルキル)アルカン酸アミド誘導体および除草剤|JP2016527280A|2013-08-09|2016-09-08|ファンダサウン オズワルド クルス|ジフェニルオキシアルキルアミン誘導体およびアリールオキシアルキルアミン誘導体、薬学的組成物、慢性肺炎症性疾患を治療、予防、または阻止するための前記薬学的組成物の使用、ならびにそのような疾患を治療または予防するための方法|CH556818A|1969-09-24|1974-12-13|Ici Ltd|Verfahren zur herstellung von alkanolaminderivaten.| PL319557A1|1997-04-18|1998-10-26|Univ Jagiellonski Collegium Me|N-[-ethyl]-amino alkanoles as well as n-[-ethyl]-4--1 piperazines| CA2325741C|1998-03-26|2007-05-08|Santen Pharmaceutical Co., Ltd.|Urea derivatives having tnf- .alpha. production inhibitory effects|CN102229536B|2011-04-25|2013-11-13|上虞市众昌化工有限公司|一种膜法电渗析分离氨基烷基醇的方法| US9651547B2|2013-03-14|2017-05-16|Abbott Point Of Care Inc.|Electrochemical methods and devices for amending urine samples for immunosensor detection| US9488663B2|2013-03-14|2016-11-08|Abbott Point Of Care Inc.|Electrochemical methods and devices for amending urine samples for immunosensor detection| PL225258B1|2013-08-09|2017-03-31|Univ Jagielloński|New derivatives of N - [ ethoxy] alkylaminoalkanols and their use in the manufacture of medicines| KR20160068494A|2014-12-05|2016-06-15|삼성전자주식회사|터치 입력을 처리하는 전자 장치 및 터치 입력을 처리하는 방법| KR101864085B1|2017-09-22|2018-06-01|동아대학교 산학협력단|발프로산 유도체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 항경련제|
法律状态:
2012-01-19| A621| Written request for application examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120118 | 2013-02-02| A711| Notification of change in applicant|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130201 | 2013-02-21| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130201 | 2013-10-25| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131024 | 2013-10-30| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 | 2014-01-29| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140128 | 2014-03-04| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140303 | 2014-05-29| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140528 | 2014-12-05| TRDD| Decision of grant or rejection written| 2014-12-16| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141215 | 2015-01-22| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150114 | 2015-01-23| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Ref document number: 5683965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | 2018-01-09| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2019-01-23| LAPS| Cancellation because of no payment of annual fees|
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|